行く前から私のやらかしが発覚して、バタバタで出発した私と息子。
無事、時間より10分早く到着。
早過ぎ?まぁ、いっか。
受付の時に、
「入学手続きの登録はお済みですか?」
と聞かれたので慌てて
「すみません、さっき気付いて登録したんですが……」
と伝えると、
「そうなんですね、大丈夫ですよ」
と言っていただいて、ホッとしました
その後は春休みの課題を受け取り、
軽く身だしなみの説明と、登校経路の説明を受けました。
息子は自転車通学の予定なんですが、
「駐輪場に限りがあるので、人数がオーバーする場合は抽選になります。」
と言われました
それは、ちょっと嫌だな
採寸はサクサク進み、無事に注文出来ました。
半袖シャツは購入を見送りました。
冷房が効いているから、半袖は要らないって子も多いんだそうです。さすが私立!説明会の時も冷房ガンガンで寒かったもんな〜💧
だから、必要になったら追加で購入する事にしました。通学中は暑いし、男の子だからきっと購入すると思いますが。
ベストとカーディガンも今回は購入見送り。
どちらか一方を購入する方が多いって言われたんですが、息子が今は決められないと言うので…。
私立の制服はお値段がどれも高めなので無駄買いしたくないし、随時購入していこうと思います。
制服も体操服も郵送なので楽ちんですが、送料が高〜い
でも、教科書が郵送なのはありがたいです。送料高くても、何十冊も持ち帰る事を思えば全然良いです
実は私、説明会では体育館しか入ってなくて、今回初めて校舎内に入りました。
すっごく綺麗‼️
そして明るい
公立の校舎内が結構暗かったので、余計に明るく感じたのかも。
ここで楽しく高校生活を送ってほしいな、とワクワクしてきました
日差しが強くなってきましたね。私の日焼け対策は歩きの時はロサブランさんの日傘

完全遮光なのが頼もしい‼️お高いので大切に使ってます

自転車の時はこちらのショップさんのキャスケットで対策しています
