春休み中のあれこれ | アラフォー主婦の備忘録

アラフォー主婦の備忘録

2009年生まれの息子との日常、2007年生まれの愛猫のこと、兄弟との揉め事愚痴記録、日常のつぶやきなど・・・

春休みも息子の仲良しさんたちは忙しいようで、なかなか遊べず、時間をゲームとYouTubeにとかす日々を送る息子。

こんなにぼんやり過ごすことになるなら、帰省すればよかったかも・・・。


そんな息子を1日一度は外に連れ出すようにしていた私。

と言っても、遠出は嫌がるので、買い物に付き合ってもらうくらいですがタラー


先日は、息子と街中まで出たので、今にも取れそうな小さいすみっコぐらしのぬいぐるみが置かれてたUFOキャッチャーに挑戦!

もうね、絶対取れるっしょ!って感じの配置だったんですけど、アーム弱すぎて全然ダメ魂

息子もやってみたいと言うのでチャレンジさせたけど、やっぱりアームが弱いとどうにもならず笑い泣き


すぐに諦めて、そばにあったガチャガチャのお店へ。

UFOキャッチャーは200円払っても何も貰えないけど、ガチャは決まった金額払えば必ず何かしら手に入る・・・。

なんとなくお得に感じますね笑

と言う事で、旅行用バッグに目印としてつけるキーホルダーが老朽化してきてるので、ガチャで可愛いキーホルダーをゲットする事にしました。

こちら、可愛いすみっコぐらしです!

汚れが目立ちそうな白の部分が少ない、とんかつ、ねこ、とかげがいいな流れ星

推しはとんかつなんだけど、ビジュアル的にとかげが1番可愛い飛び出すハート

と言う事で、狙うはとかげです!

息子に回してもらったら




狙い通り、とかげをGETだぜ!!!

しかも、息子がね〜、300円は俺が出すって言ってくれて、まさかのプレゼントされちゃいましたハートサラッとプレゼントとか、嬉しい〜ラブ

長く使おうと思いますキラキラ



そして、もうすぐ新学期ですが、息子の宿題はまだ終わっていませんガーン

本人は「初回の授業で提出だからまだ日がある」と余裕ですがショボーン

余裕なうちに終わらせて欲しいです・・・。

焦ってイライラしながら殴り書きするところは見たくないなぁ。