マンダラエンディングノートは人生の幸福設計図 | 徳島☆ 看取り士、生命の樹カウンセラー、マンダラエンディングノート

徳島☆ 看取り士、生命の樹カウンセラー、マンダラエンディングノート

人生のゴールから今を見つめることで、希望を持って活き活きと今を生きるためのサポートを致します。
大切な人を亡くした方の心に寄り添い自分の力で立ち上がるサポートを致します。
全ての方が人生の最期に幸せだったと思える社会を創るための活動をしています。

 
【マンダラエンディングノートは人生の幸福設計図】
 
{6C0B3D55-8536-487E-9CCA-AC8E5922C0AD}
*「マンダラエンディングノート」とは?*
 
一般的なエンディングノートとは異なり、自分自身が人生において大切にしている「想い」や「価値観」を言葉にして、”見える化”するためのノートです。
 
 
自分の「想い」や「価値観」が明確にすることが、延命治療や葬儀、相続などについての判断、決定を下す足がかりとなります。
 
 
マンダラエンディングノートの中の簡単な質問に答えていくことで、自分の中に終活や人生の柱を立てることができます。
 
 
書き終わった時にとても心が温かくなります。自然に、自分自身の人生を今日からどう生きていきたいか、また、人生のゴールをどのように迎えたいか、両面から見つめることができます。
 
 
人生を自分らしく生きるために、自分が何を大切にしていきたいか、今すぐやっておかなければならないことは何かに気づくことができます。
 
 
 マンダラエンディングノートは従来のエンディングノートにはない、とてもユニークな手法で書き込んでいくエンディングノートです。
 

*~何がユニークなの?~*

1.マンダラチャートという形式を使い、自分の考えを具体的に見たり、全体を見渡して関係性を確認することによって、自分自身をよりよく知ることができます。

2.質問に短時間で直感で答えを書いていきます。「脳は質問されると無意識に答えを探す」という脳科学に基づいた、脳の習性を利用することによって、普段は気づいていない潜在的な想いや願望に気づくことができます。

3.参加者ができる範囲で書いたことをシェアすることによって、新しい価値感があることに気づいたり、これからの生き方のヒントを得ることができます。幅広い世代の人と考えを分かち合うことで、お互いの理解が深まり、視野が広がっていきます。


*マンダラエンディングノートに書く項目
◆人生の未来図  ◆私の人生
◆病気、介護状態になったら
◆大切な人へのメッセージ
◆葬儀  ◆お墓(納骨)     ◆財産
◆相続、遺言   ◆供養
◆まとめ〜人生の地図〜私が大切にしていること



★こんな方に参加をおすすめしま

*豊かな人生を生きるために、これまで自分が大切にしてきた想いを確認したい。
*自分の終活について考えるきっかけが欲しい。
*これまでの人生を振り返って、これから先の自分の生き方をみつめる機会としたい。
*笑顔で自分らしく、自分自身の人生を生きたい!
*いろいろな価値感やものの考え方があることを人との交流を通して理解したい。
*マンダラエンディングノートに興味がある。
*家族関係をより良くしたい。
*自分史を作りたい。

 

★残念ながらこのような方にはおすすめしません

情報の「記録」だけに重点をおいて、細かく書き記すことを望んでいる方

 

ご自分の「想い」や「価値観」を中心にそえて人生を見つめ、終活をされたい方におすすめです。

 
 
 
虹ハッピーライフを創るマンダラエンディングノートワークショップ
 
全4回で一冊を書き上げることができます。
先づは体験会にご参加ください。

●参加方法
対面またはzoom

●毎回、終活マメ知識をお伝えします。


💐第1回 体験会 ◆人生の未来図 ◆私の人生
 
●参加費 2500円 (マンダラエンディングノート代を含みます)

●時間 約120分


💐継続コース
第2回 ◆病気、介護状態になったら
   ◆大切な人へのメッセージ

第3回 ◆葬儀 ◆お墓(納骨)   ◆供養

第4回 ◆財産、相続 ◆遺言 ◆まとめ

●参加費 4500円(3回分 一括支払)

●時間 1回約120分


クローバーお申し込み
お申し込みフォーム

またはメール
nouvelleetoile26@gmail.com


一緒にマンダラエンディングノートを書けることを楽しみにお待ちしております。