前のブログでもお伝えした通り、課題に追われております。

いやーちょっと気を抜くと雪だるま式にどんどん増えていってしまってえーん

昼間は、次郎の送り迎えや家事。
子どもたちが寝てから、いよいよ集中タイムです。

だけど、疲れて眠くなってなかなか進まないこともあるわけですショボーン

だけど、締切はあるわけで。

なので、寝不足が続いていくわけです。

1度徹夜をしたら、なんだか逆に眠くなくて、徹夜明けの朝から夕方まである講義は、居眠りなしでした。

成長ホルモンが0.05増えただけでこんなに違う??と思いました。
(成長ホルモンのおかげかは定かではありません笑)

数日後は、また違う課題で寝不足。

すると、左耳が曇るようになりました。
耳鳴りもしている時があって、慣れて聞こえないだけなのかなーと思う時もありました。

私は、あくびも何もせずに鼓膜にかかる圧を変えて耳抜きをすることができるのですが、全く抜けない。

息子のオトヴェントを借りると、心持ち抜けた感。
でもやっぱりすぐに左耳だけはトンネルの中。
それが、2回目の徹夜でさらに酷くなりました。
明らかに聞こえが悪い。
これはまずい。
耳鳴りもしてる。

週明けにでも、次郎を連れていくタイミングで、私も耳鼻科受診しよ。

徹夜した次の日、前と同じように1日講義。
終わったー!!と、その日はたくさん寝ました。

すると、あれ??治ってる???

耳の詰まりが取れて、ほぼ普通に戻っていました。
あぁ〜寝不足が原因なんだな。
そう思いつつ、治ってよかった〜と思っていました。

でも。


また課題に追われて寝不足が続き、すぐにまた左耳が詰まるようになりました。
これはもう、私も受診しよ。
このまま突発性難聴とかになってたら、大変だし。


ということで、耳鼻科を受診。
閉塞感と軽い耳鳴り、聴こえの悪さ。
この頃は、聞き返すことも度々あり、耳をそちらへ向けて、手を耳に当てて聞くことも出てきていました。

聴力検査をしました。
一般的な聴力検査と、骨伝導の聴力検査。


週明けにでも受診しよーと思って迎えた月曜日、ようやく健康診断に行きました。(コロナの関係で延び延びになり、ようやく予約が取れたのでした。)
その時は、治ったと思った時で、聴力検査でも問題なしでした。

そのことを、耳鼻科の先生にお話しました。

すると、健診でする聴力検査は、簡単なもので2種類(低音高音とかそんな感じ)しか検査しないから、引っかからないことが多いとのこと。

詳しく検査した結果、

軽度の難聴になっていると言われました。


寝不足、疲れ、ストレスなんかが原因だろうと。
蝸牛が弱っているんだと思う、と言われました。

今のところは、突発性難聴にはなっていないけれど、薬を飲んだ方がいいだろうと勧められました。
1週間飲んでもダメだったらまた来てね、ということで帰りました。


結局、治っても生活が変わらない限り、またなっちゃうだろうな〜と思いました。

とりあえず、薬を飲み始めました。
メコバラミン錠と、アデホスコーワ顆粒ショボーン

粉はほんとに嫌いで、かなり憂鬱に。。。

でも、私、大人になってたお願い
ちゃんと飲めたよ!爆笑


1週間飲み続けながらも、生活は変わらず寝不足続き。
一向に良くなる気配はありませんでした。

また耳鼻科に行かなきゃダメか〜と思っていました。

でも、課題が一段落して、寝れば治る。

今はそれを繰り返しています。


どこかで断ち切らねば。

そう思いながらも、今週の土曜日に向けて、寝不足必至です笑い泣き


それが終われば少しは。。。と思っています!

踏ん張りますっ!グー