昨日の朝、また耳鳴り。
なんだか、調子が悪い気がする。
熱は36.6℃。
なんだかなー
ちょっと気持ち悪い気がするし、
食欲もない。


でも、こども園でできたお友達に誘われて、グリコピアへ!!
グリコの工場見学爆笑
着く前に念の為、追加のコートリル1錠。
出来たて(本当かな?)のパピコも食べられるし、アイスクリーム作り体験(1500円って高過ぎ)もして、楽しく帰ってきました。

だけど、どんどん体調が悪くなる。
熱はやっぱり36.6℃。
食欲なし。
でも、ラーメンなら食べられそうかも!

夜ご飯はラーメンに。
作っている最中、辛くなってきて、
だめだだめだだめだだめだーーーーと呪文のように唱える始末滝汗

食べられたけれど、その後からソファーへ直行。
夜の分も倍にして、コートリル1錠飲んだけど、みるみる上がる熱。

38度を超えてきた。

そしてまたコートリル追加。

それなのに上がる熱。

38.6℃まで上がってきた。

なぜー????

ただの疲れじゃないのー???


そういえば。
前日に次郎の遠足で、炎天下の中公園にいて、とても疲れた。
帰ってきてから、少し排尿痛があって、膀胱炎かも!と思ったんだけど、ミニリンメルトが切れてないから、おしっこを出したいのに出せなくてえーん

この日もミニリンメルトが効いている時にたまにトイレに行くと、少し痛みがあって、
あ〜マズイな〜マズイな〜
と思っていてえーん

もしや、膀胱炎の熱?!
腎盂腎炎になりつつある?!?!

結局、1日1.5錠が通常量のところ、昨日は、4錠飲みました。


今日の朝。
おや?
昨日の辛さはどこへやら。
熱は36.0℃。
体も軽くなって、良かった良かった〜ニコニコ

日中は出かけて、やめときゃいいのに全速力で何本も走って。
(息子の運動会対策に付き合った結果)

ミニリンメルトが切れてきて、頻繁にトイレ。
行く度に、排尿時の最後が刺されるような激痛!!!
思わず、いっったいっっ!!!と声が出る。

夕食食べてから帰宅。
雲行きが怪しい。
排尿痛がほんと痛い。
行く度刺されているチーン

寒くなってきた。
熱が上がり始めたえーん

現在38.0℃。


明日は病院行った方がいいかな。
でも、近所の内科行っても、下垂体機能低下症の理解がないから、なんか色々難しい気がする。
コートリルの増やし方聞いたって分からないだろうし。
かと言って、都内まで予約なしで行く気力はないチーン


多分、疲れとか、コートリルが足りないっていう熱と体調の悪さではないと思う。

膀胱炎だな、きっと。
それが原因だな。
幸いまだ腰を叩いても痛くない。

耳鳴りは鳴ったりやんだり。

ミニリンメルトは飲まない方がいいよね?きっと。
止めちゃダメだよね〜多分。


あぁ〜健康体の時と同じことでも、一筋縄ではいかない。
それを痛感。
やっぱり、薬なしでは生きていけないんだな〜ショボーン

まぁ、思い悩んじゃいないけどね笑


とりあえず行くのは内科かな。
試しに行くか〜

明日は予定が詰まっているえーん
どうにか病院にも行けるようにしなければ!