2016.4.28。

長男をこども園へ送ってから、小児科の予約を取りに。

その後、次男をエルゴで抱っこしながら雨傘の中1時間半くらいかけて電車、T病院近くにある、Oクリニックへ。

 

このクリニックは、元T病院の先生が開業したクリニックで、T病院と連携がとられているらしい。

木曜日の午前中だけは、主治医のT先生がこちらで診察しており、T病院の外来はものすごく待つから、とこちらを勧められたわけ。

 

こじんまりとした綺麗なクリニック。

数人待っているけれど、混んでいる感じではない。

 

いよいよ呼ばれて中へ。

 

「T先生~会いたかったです~!!」

 

先生はニコニコしている。

相変わらず大御所感が漂うけれど、T病院の白衣と違っていて、身近な感じがする。

 

退院後熱が出たこと、採血したこと、飲み忘れた話や、ここ最近感じていたむくみの話。

そして、最近寝起きや座っていたあと、立ってもすぐに普通に歩けない話、毎日の幼稚園の送迎で疲れている話などをした。

 

そう。

なぜか、足の裏がひどく痛む。

特に一歩目。

歩いているうちに普通に戻るけれど、座るとまた歩き始めが痛くて普通に歩けない。

 

とってもゆっくり話を聞いてもらえるし、答えてもらえてここにしてよかったーと思った。

何より自分のことを細かくよく聞いてくれて、それを一つ一つパソコンに打ち込んでいる先生の姿は、心から本当に嬉しくなる。

 

ゆっくり話を聞いてもらって、むしろこんなに時間を取っていいのかしら?と思うほど聞いてもらって、そのあと採血。

採血の結果は一週間後のT先生の診察時間に電話をして聞くらしい。

この時は次の週がGWだったので、2週間後に電話をすることに。

 

そして、薬局で、

コートリル(朝1、夕0.5)

チラーヂン(朝75㎍)

ミニリンメルト(朝、夕120㎍ずつ)

をもらいました。

 

なんとか、長男のお迎えの時間に間に合い、その足で小児科を受診。

 

 

忙しくてとっても疲れた一日でした。