2016.4.6。
朝は元気。
主人に風邪ではなさそうか?と聞かれたけど、そもそも、今の自分の通常の体調がいまいちわからない![]()
![]()
とりあえず、のんびりと長男の入園準備を。
すると、夜。
微熱が出始め、夕食後のコートリルを半錠ではなく1錠にしておいたけれど、38.2℃の発熱。
ヤバい~と思って、さらに1錠追加![]()
夜中、主人からLINEが。
「コートリルが足りないと解熱剤を飲んでも熱が下がらない場合がある。」とのこと。
主人は私以上にいろいろ調べて知っている(笑)
2016.4.7。
夜中には熱が下がり、朝は36.1℃で目覚める。
今回はロキソニンを飲まず、コートリル増量のみ。
疲れると熱が出るのかなぁ??
(この頃は経験しながら学んでいっている感じでした。)
朝、ミニリンメルトを口に入れながら、
「こうやって一生薬に支配されるんだなぁ。。。そのうちに、そのことに疲れてしまいそうだ。。。」
そんなことを思ってしまった
体が疲れると熱が出ているようだし、前もって予測して飲めばいいんだけれど、とても難しい。そして、なんだか怖くなった。
それを主人にLINEしたら、
「一緒に戦おう。1人じゃないんだからな。」
って



うえーーーーーーん
なんだか珍しく、この日の朝はネガティヴでした。
きっと、退院して通常に近い生活が始まり、今までの自分との違いに向き合った結果なんだろうと思います。
こんな私でも、たまには悲観的になる時もあるわけですよ(笑)
そしてこの日、数日の実家生活を経て、自宅へと帰りました![]()
![]()