こんにちはニコニコ


先日京都へ行ってきた話の続きですが

三月花形歌舞伎を観てきましたひらめきお願い


劇場前

南座のマスコットと

福井県から来ていたマスコットが

お出迎えしてくれていました😊


なんで福井???と思ったけど

今回の演目の作者さん、近松門左衛門さん

元々は福井のご出身らしいです。

知らなかったー!


そしてみなみーなちゃんの後ろ姿

こんな間近で初めて見ました笑


こちらは特典でもらえたコースター。

3種類あるみたいで

わたしのは壱太郎さんの滝夜叉姫でした乙女のトキメキ

この衣装も良いおねがいおねがい


お芝居の前に

短いトークコーナーがあって(たぶん3人で日替わり)

わたしが観た時は壱太郎さんで

舞台ではなく客席通路から登場されて

びっくりしました😂

みなみーなちゃんとの撮影タイムもありました😊


で近松門左衛門さんの演目なのですが

(生誕300年だそう☺︎)

先月か先々月の公演PRのときに

壱太郎さんが言われていたのか


「ひとことで言えば

殺人事件(女殺油地獄)と

不倫ドラマ(河庄)

の話です」


みたいに言われていて😂😂

ザックリ言ったなー🤣🤣と思って

笑ったのですが


わたしは今回は不倫のほう、

松プログラムを観ました☺︎笑



一、河庄


この演目もわたし今回初めて観たのですが

妻子ある男の人と遊女との

不倫ドラマというか

別れ話のドラマなんですねこれ。


恋愛ものって現代では

付き合っていく過程の話が

大半な気がするけど


これは

既に好き合っている2人の別れのドラマで


わたしの中ではそういうところも

既に新鮮な感じでした。


確かに不倫話ではあるけど笑

心中の約束までしていたほど

お互い好き同士な2人の

別れ話の過程って

哀しい、、でしかないけど😅


遊女の小春は

治兵衛の奥さんから「別れてほしい」と

手紙をもらって

奥さんのこと考えて別れる決意、、ていう


他人のことを第一に考えて、

なところが

哀しさ倍増なのですー(´・_・`)

小春ちゃんは若いのに、普通にえらいなあと思うわたし。。


治兵衛さんはでもさあ

言ってしまえば

昔のダメ男って感じだなあと😅

でもそれでも家族のこと考えて

別れようとは思い至るし


2人とも大好きなのは変わらないけど

泣く泣く、、

て感じで

踏ん切りがついたようで

つかないようで

泣く泣く、、泣く泣く、、、

お別れする、、、

て感じでしたが(´・_・`)


んんー。

お互いめちゃくちゃ大好き同士なのに

こうして別れるって

哀しいことだなあと(´・_・`)💧


先月、松竹座で『曽根崎心中』を観たときには

なにも死ななくてもいいのになあと

そんな身も蓋もないことを

頭のどこかで思ってしまったのですが


でも『河庄』で

こうしてお互い大好き同士なのに

泣く泣く別れる決意をするんだけど

やっぱりどこか決意しきれないけど

でもやっぱり泣く泣く別れる、、泣

みたいな2人を観ていたら


こうなると

徳兵衛さんとお初ちゃん(曽根崎心中)のほうが

やっぱりいいのか???😅???

みたいにも思えてくるから

不思議です、、笑


小春ちゃん(壱太郎さん)は

治兵衛さんと奥さんのこと考えて

終始言いたいことも耐えて

自分の中で悲しみに暮れていて

なんか普通にかわいそうでしたねー(´・_・`)

悲しいなあと。

(若いのにえらいよーーと思う💧)


壱太郎さんはよく

こうして泣いている女の人の役を

見る気がしますが

上手よねなんか。

悲しみが伝わってきてかわいそう。


で治兵衛さん(右近さん)はさあ、

小春ちゃんが何をどう思って

こんなことをしているのか、とか

ちょっとは想像してあげてーー😵💦と

思うのわたしだけですか。。笑


泣く泣く身を引いてくれた事に

治兵衛さんは本気で気付いてないの??

気付いているのかどっちなの??かなと。

そのへんよくわからないけど

なんかこの人は本気で気付いてないっぽいのかなと


小春ちゃん的には

別れて正解なような気も

ちょっとするのですが😅

(奥さんは治兵衛でいいのかそして…笑)


でもあれなんですよね

治兵衛は昔版のダメ男だなあ💧と思うけど

でも計算とかが

この人の中には全然無くて

正直で

めちゃくちゃ純粋な人だなあとも思う。。


治兵衛のあのバカみたいな純粋さっぷりが

小春ちゃん的には

きっと好きなところだったのかもなあと

思ったりしました。


なんか右近さんも

こういう男の人の役似合うなあと。

治兵衛どー考えてもダメなやつではあるけど

心底悪いやつとは思えないし

むしろ純粋といえば

めちゃくちゃ純粋な人だなあ、、、

みたいな。


んーーーーー(´・_・`)、、、、、


悲しいお話だわ本当に💧


治兵衛(右近さん)とお兄さん(隼人さん)のやり取りとか

軽くておもしろいところもあったけど

結局悲しいし


"んんーーーーー(´・_・`)、、、、"

て感じでした💧


近松門左衛門さんのお話って

"スッキリ!爽快!"みたいなものとは

対極の世界にあって

煮え切らないような感じとか

粘着度というか

そのへんもリアルで良いんだろうなと思うけど。。


まあでもそうですよね

考えてみたら

恋愛絡みのこととか

スッキリ爽快、じゃないことのほうが

9割超えな気がします😂😂😂笑

いつの時代でも

たぶんそうなのかなと。


お互いに大好きな相手とのお別れって

そう簡単にスパっとしたもの、

とかではないだろうし

複雑で辛いものですよねー(´・_・`)


ふーん。。

別れ話のお芝居で

観ながら終始もどかしいというか

かわいそうな気持ちではあるのですが

こういうのもいいのかもねえ。。


昔の人って

出来事の切り取り方とかも

今とはまたちょっと違うものを感じるし

感性豊かですなあ。。

でもつらーい(´・_・`)、、



二、忍夜恋曲者 ー将門ー


河庄を観て

んんーーな気持ちだなー(´・_・`)、、、

と思っていたのが


こちらの演目で

割とすっ飛びました😂😂😂


やっぱりわたしは

根がそもそも単純人間なんだろうなと

思いますが


派手で豪快で、バーーンみたいな演目のほうが

個人的な好みでは

たぶんぜったいに好き😂😂🙌笑


つけ打ちの音がカンカンカンカン鳴り響いて


踊りもダンダンと足を踏み鳴らして


太鼓の音も鳴って


衣装も、振りも

派手で豪勢でかっこよくて乙女のトキメキ乙女のトキメキ


舞台セットもド派手に動いて

(崩れていくのすごかったひらめきひらめき


全体的に

スペクタクルー!!

バーーーン!!みたいな


歌舞伎のテンション上がる演目って

やっぱり好きです笑笑い泣き笑い泣き


役者さんの足で舞台をダンダン鳴らす音、とか

つけ打ちのカンカン鳴り響く音、とか


客席で聴いて/浴びていたら


自分の中の

なんとなく淀んだものとか

なんとなく悪いものとかを


歌舞伎の音が


全部バシバシぶつ切って

全部バシバシ外に出していってくれるような


そんな感覚になるのです笑い泣きお願いハート


表現と音が完全に一体になって

大迫力で迫ってくる感じが

大好きほんまにおねがいおねがい拍手拍手拍手


(わたしはもしも生まれ変わって

次は人間の男の人になるなら

つけ打ちをする人に弟子入りしたい。。

と思うくらい

あの音がめっっっちゃ好きです笑い泣き

世の中の全ての音の中でも

かなり上位に好きな音おねがいお願いお願い


壱太郎さんも隼人さんも素敵だったしおねがいおねがいキラキラ


こういう派手なスペクタクルな舞踊の演目は

本当に楽しい笑い泣き笑い泣き


桜プログラムでは

演出も衣装もちょっと変えているそうで

そちらも観てみたかったなあと思いました😆


はー

良い時間だった😊😊🙌

ありがとうございました🙏✨✨



こちらは南座のお土産屋さん前

近松門左衛門さんの紹介パネルがあったり

これは↓鯖江市から来たのかな?


北陸新幹線のPR🚄

これはただただ息子のために撮りましたが🚄笑

福井県のパンフレット貰って帰ったら

行きたい場所や観たいものが

めっちゃあったのーー目乙女のトキメキ乙女のトキメキ

これも何かのご縁だと思うし

福井もまたぜひ行こう。。


こちらは劇場前のポスター

反射していて何も分かりませんが😅

それぞれのポスターに

3人のサインが書いてありました☺️


千秋楽まで頑張ってくださいませ😊😊🙌