こんにちはニコニコ

昨日からGWということで☺︎

我が家は5/3からやっと連休な感じで

この土日は普通の土日の感じでしたが笑

皆さまもGW楽しんでくださいませうさぎクッキー


さてさて

先日、ジブリパークとジブリ展に行ってきました爆笑


平日に行ったので

カオナシと一緒に写真撮れましたよニコニコ

カオナシと写真撮る列ができていて

15分ほど待ったかな。

1人で行ったので、撮影台にスマホのタイマーセットして自撮りしました☺︎

相変わらずの寂しい女ですが

その写真のわたし

めちゃくちゃ嬉しそうな満面の笑顔してましたw😊


撮影可能なところを先にご紹介しますが

ネコバス猫

中にも入れます😊

座り心地めちゃくちゃ良い😍

シートも天井も壁もフワフワ〜😆😆


これはあれかな

ジブリの大博覧会のときにも来てたやつ??

なんか違うような気もして

当時の記事で写真を見返してみた↓


ジブリの大博覧会のときのネコバスはこちらです


違いますよね目

あの巨大なネコバスって

そんな何体もあるの???

そんなところもすごいな😂😂😂👏👏


こちらはサツキとメイの家

お父さんの書斎の作り込みようがすごい。ステキ✨

子どもの頃は何の研究している人なのかよく分かってなかったけど、見ている側が大人になっていくにつれ気付いていく感じも素敵ですよね照れ

考古学だけど民俗学の本なども色々あって。

(そう思うとお父さんの発言の数々にも色々納得感が増すし☺︎)


腐っている(ふう)の柱も😆

こちらは実際に使われていた、初代の柱だそうです✨


家全体の模型

模型ですが、やっぱり細部までのこだわりがすごいです😂✨

実物と同じく、細かく細かく作り込まれた書斎の中目

めちゃくちゃ小さいサイズで作り込んであって

ジブリの鬼のこだわりの一端を

この模型からもすごく感じました😂✨



にせの館長室の湯婆婆

近くで見たら頭部の迫力がよりすごい😁

写真右下の緑の人の顔(目)

照明でなんかいい感じに写ってます、、笑


反対側の角度からも

机の上の小物もステキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

映画観てるときは机の上にあるものまでちゃんと見れていなかったのですが、湯婆婆の机に並べてある小物もめっちゃ良いんですよおねがい

小さなガラス容器に入った色とりどりの液体(インク?)とか。こんなん好きーーおねがいおねがい

一個一個に湯婆婆のセンスやこだわりを感じる😆

手の指輪の感じ、全指に大きい石がゴロゴロしてる感じもめちゃ好きで😂

どうしようもなく似合ってるもんな指輪

湯婆婆の小物センス好きだなーと、机を見ながら思いました☺︎


正面からはこんな感じです☺︎

いろんな角度から眺めてみるとおもしろいかも😊


と撮影可能なところはこんな感じでして☺︎


わたしが今回の展覧会で特に印象に残ったこと…

・三鷹の森ジブリ美術館を作るにあたっての宮崎駿監督のコンセプト

・アーヤを例にした3Dアニメの制作過程を紹介したコーナー

・ジブリパークについての展示コーナー

です☺︎


そもそも三鷹の森の美術館を作るときに

"どういうコンセプトの美術館にするのか"

を書かれた宮崎駿さんの言葉が

美術館の模型の隣に展示されていましたが

読んでいてめちゃくちゃ興味深かったですおねがい


わたしがジブリ作品を好きなのは

(作品がおもしろいのはもちろんだけど)

結局はそこに込められた精神に惹かれているんだろうなと


美術館のコンセプトを読みながらも

すごく思いました乙女のトキメキ


宮崎吾朗さんが現実に実際に作っていくわけですが

宮崎吾朗さんの走り書きのようなメモ書きも

隅から隅まで読みましたね☺︎

こんなん読むのめっちゃ好き😆

あとから出てきますが

アーヤの制作過程を紹介したコーナーでも

デスクを再現したものに

企画書が何気なく貼られていて

企画書の文字もしっかり読みました笑


アーヤの制作過程を紹介するコーナーでは

わたしみたいなアニメ制作素人にも

「はー、、こういう気が遠くなるような、果てしなく果てしない細かい作業の延々連続なんだな」

てことが、とっても伝わりました笑い泣き笑い泣き

本当ーーーーーにすごいなと目


当たり前かもしれませんが🙇‍♀️

画面の中にある一個一個、全部作ってるんですね。。


登場人物たちの造形はもちろんのこと

画面の中の小さな小物など

一瞬しか映らないものにしても

こんな一個一個、ちゃんと作られていたんだなと。。😱

素人が想像するだけでも

作業時間が果てしなさすぎる!!驚き無気力魂が抜ける


想像しただけで頭クラクラしました。

こんな果てしない果てしない作業に

「よしやるぞ!」と挑めて

完成させられるの

めちゃくちゃすごい

一本のジブリ映画ができるまで

こんな気が遠くなる道のりの連続なんだなと


「メンタルが強い」という言葉があるけど

わたしの中ではこういう方々が、本当に本当の"メンタル強い"だと思っています。

果てしない、緻密で細かい、たぶん孤独でもある作業を、一つ一つコツコツコツコツ妥協なく積み上げていくって、凄いことですよねお願い


細かい部分まで拘りも本当にすごいし

やっぱり神は細部に宿っているんだと思う。


わたしの中でのなんとなくのイメージで

3Dアニメは手書きアニメよりはまだ大変ではないのかな、、

とか思っていたけど

無知ですみません🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️💦

て感じでした😅


今回の展示を見ていたら

結局どちらもめちゃくちゃ大変なんだなと😅

緻密な作業の繰り返しですね本当に。。

考えただけでパンクしそうや絶望


そして

ジブリ展を観ながら

ちょっとだけ申し訳ないのですが🙇‍♀️💦


展示を見ながら

3Dアニメ映画を制作していく過程が

素人にもとてもわかりやすくてイメージもしやすくて


頭の中に、スラムダンクの"コートサイド"(スラムダンクの映画制作に携わって来られた色んな方々のインタビューが読めるサイト)に出てきたお話や専門用語なども思い出していました😅

「あー、あれはこういう作業のことだったのかな」みたいな。


スラムダンクの映画を作ってくれた方々も

細かい果てしない作業を繰り返して

スラムダンクの映画を作ってくれたんだろうなーと思うと


ジブリ映画の方々にも、スラムダンクの映画の方々にも、作ってくれた方々お一人お一人にもう、なんだろう、、握手したい🤝笑

わたしの握手とか全く嬉しくないだろうけど

「本当に本当に心の底からすごいです🥹」

てお伝えしたいです。


こんなにも気が遠くなる作業なんだな無気力

て思うと

ジブリ映画やスラムダンクの映画や、(他にも色々あると思いますが)、こんなに手間や時間やこだわりをかけてみっちりみっちり作り上げてくれたものに対して

映画大人一般1900円。絶対安い!笑

(みなさまぜひ観ましょう☺︎)


話を展覧会に戻しまして🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️


ジブリパーク関連の展示コーナーも

めちゃくちゃテンション上がりましたおねがいおねがい

てかもう行きたい!!!

この展覧会を観たら、ジブリパークにますます行きたくて仕方ない!!笑い泣き笑い泣き


ジブリの大倉庫絶対行きたいし

「耳をすませば」に出てくる地球屋にも超行きたい。

おじいちゃんのあのアンティークショップの雰囲気めっちゃ好きおねがいお願い

展覧会には、あの時計の模型が展示してあったり

バロンとルイーゼの模型も展示してあって

「バロンの目をどの石にするか」の、キラキラと輝く目に使う石のサンプルが並べてあったりで


そういった展示を眺めているだけでもう

ジブリパークに今すぐ行きたすぎるのです。


あとわたしが「これすごすぎ🤣🤣」と思ったのが、ジブリパークで制作中の、ハウルの動く城。

完成したら高さ20m程にもなるそうですが

展覧会に、そのハウルの動く城の実物大の脚(レプリカ)が、一本来ていたんですよ。

それがもう天井から床までを斜めに突っ切る

めちゃくちゃどデカい大きさで😂😂👏👏✨


その脚一本だけでも

なんじゃこりゃすぎる迫力で

度肝抜かれました目拍手拍手拍手

なんかもう

笑うしかない😂😂😂


サツキとメイの家はまだわかりますけど

ハウルの動く城を、あれを、

実際に作ろうとするなんて

最大級の敬意を込めまして

なんかもう

気ぃ狂ってるなと🤣🤣🤣👏👏👏✨


でまた

ハウルの動く城を実際に建設するにあたっての

ものすごい本気作業が伺える

あれやこれやが展示してあるわけです。

本当にすごいおねがいおねがい拍手拍手拍手


ハウルの動く城の脚は

あれは是非ぜひ展覧会で

実際のその大きさのど迫力と

「脚一本だけでもこれなら

全体像どうなるのよ目乙女のトキメキ

なワクワク感を

体験してきてほしいです😆🙌


なんかあれですよ。

わたしは自分が行ったことのある日本の建物の中で

太陽の塔すごく好きで🌞

一回見たら絶対忘れないあのインパクトとか、ぶっ飛んだ感とか、こんなものもう今では絶対作れないだろう(デザイン的にも大きさ的にも予算的にも)(あんなものを実際に建ててしまう当時の人達すごいな🤣)感とか

わたしは好きなんですけど🌞


ジブリパーク展で

ハウルの動く城の、バカデカい脚の模型を見て


現代にも

ぶっ飛んだ熱さの方々は

いらっしゃるんですよねと😂😂😂👏👏👏


ハウルの動く城、完成したら中にも入れるらしい😊

あれが現実世界でお目にかかれるなんて

楽しみーーおねがいおねがい

ハウルの動く城も

完成したら絶対見に行きたいですおねがいお願い


なんか良いなおねがい

宮崎駿さんが、想像の世界で2次元で創り出されたものを

宮崎吾朗さんが、今度は現実世界に、それを建ててしまうという笑い泣き

ジブリの世界ってどうなっているんだ、、

想像の世界が現実に現れるんですよ。

どちらも計り知れない情熱の賜物でしかないね🔥🔥

素敵だわおねがい乙女のトキメキ乙女のトキメキ


人もモノも、並々ならぬ熱さが詰まっているのが、わたしはやっぱり好きだなーおねがい拍手拍手拍手


今の日本の世の中では、"熱さ"はなんか古臭い価値のものとされて、疎まれているような感じすら謎にあるけど(と昭和の終わり生まれのわたしは感じるのですが😅)


わたしはそこに情熱が詰まってない人やモノには、魅力を感じないかなと思います。

目に見える熱さでも内にある熱さでもそれはどっちでもいいけど

とにかくなんか、作っている人の熱や誠実がそこに詰まっているものが好きおねがいお願い


ジブリの世界はもう

どこ見ても

作っている人達の

尋常じゃない熱量しか感じない😂😂😂


「ジブリ(ghibli)」がそもそも

「サハラ砂漠に吹く熱風」の意味だそうで

(かっこいいよねえ)

そういうのがわたしは好きだなと思いますお願い


(全体主義的な意味での熱狂は嫌いだけどそっちに対してはわたしはキンキンに冷えていくんだなと、この数年で思った🧊)



ワクワクする展覧会でしたひらめき

ジブリパークほんまに行きたい。


で最後にグッズ販売エリア。

グッズはわたしはジブリに限らず

ほぼ買わないのですが🙇‍♀️💦

一通り見てまわっていたら

ナウシカ以降の歴代ジブリ映画のパンフレットが並べてある一角があって!!!🎬

それには飛びつきました。

パンフレット!!!

買えるの?!?!目乙女のトキメキ乙女のトキメキ

めっちゃ嬉しい笑い泣き!!!

どれも大好きな作品だけど

ナウシカやラピュタは公開当時観てないし

(生まれていたのかも微妙)

紅の豚も大好きな作品だけど

パンフレットとか持ってなかったし

今更買えるものだと思っていなかったので

かなり嬉しい笑い泣きお願い乙女のトキメキ

こちらもじっくり読みたいと思いますひらめき


あとは子どものお土産😊

トトロのステンドグラス風メモ帳とクリアファイル😆


ステンドグラス風ステキですし

(魔女の宅急便もほしかった!)

クリアファイルも

メイちゃんと一緒に寝てるトトロの目が

めっちゃかわいい😂💕


クリアファイルは色んな作品の色んな種類が沢山あって

どれにしようか迷いましたが

結局トトロにしましたニコニコ


わたしがクリアファイルどれにしようか悩んでいるとき

高校生か大学生くらいの男の子の集団が

クリアファイルの前で

同じくどれにしようかめっちゃ迷っていて

「俺アシタカ信者やねん」とか

「魔女の宅急便もかわいい」とか

「4枚超えるけどこれも買うわ!!」とか

(枚数決めていたのかな😂)

みんなでワイワイしていて


高校生大学生くらいの男の子たちにも

ジブリ作品って

こんな支持されているのかと目乙女のトキメキ乙女のトキメキ


ジブリは本当にすごいわお願い


赤ちゃんと来ていたお母さんもいたりにっこり

(分かる、わたしもジブリの大博覧会のとき、当時赤ちゃんだった下の子を抱っこしつつ一緒に行ったのでした😆)

ご年配の方ももちろんだし

本当に老若男女問わず人気だね目乙女のトキメキ


みなさまもぜひー😊

事前予約制なのでそこだけご注意あれ黒猫