lunahopeさんのブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

やっとアメブロに戻れました。

やっとアメブロに戻ってこれたー(o゚▽゚)


スマホやっぱり面倒くさいね。









何書いたらいいか分からんけど…


瑞穂ママが大分に帰ってきてるのがやっと、ブログに戻ってきたことで実感がわきました(笑)
逢いたいなー。




二日酔いなので、今からハヤシライス食べます。



楽天からメールきて、ハウス食品のアンケートに答えたらなんとかウコン(粒のやつ)半額!っちあったけんアクセスしたけど、IDとかパスワードとかめんどくせーな(`ε´)



アメーバもやけどね。


なんとかウコン買いたいのになー。



Android携帯からの投稿

仕事始め!

昨日から初仕事となりました、ルナホープです。



新年初出勤はブーツのかかとが取れるアクシデントから始まりました…

しかも駅で!
しかも下りエスカレーターの乗り口で。
気付いたときにはかかとはエスカレーターの遥か上、動かない部分に。あたしは優雅にエスカレーターで下ってて、取り返しのつかない状況というオマケつき。


駅員さんがご丁寧に持ってきてくれましたよ、かかと。


このブーツ、お気に入りだったし高かったの無理して買ったのになぁ。ショック。




仕方ないので駅でミュール買って出勤したのに、それも割っちゃった二階堂の一升瓶の中身が降り注いでおじゃん。


今年は足下注意かなー。




てか、二階堂割っちゃったんだよね。
お客様のキープの。

ちゃんと弁償しとかなきゃ。






2013年は御新規のお客様が20時よーいどん!でいらしてくれました。縁起がいいなぁ。

今年もみんなのために、頑張ります!!



Android携帯からの投稿

2012年、今年も宜しく!


新年明けましておめでとうございます。


大晦日から発熱で、まさかの20時間寝倒したあたしです。
もう完全に疲労からの熱だろうと、お休みまでもってくれた自分の体に感謝です。



 
2011年はものすごーーく精神的にも体力的にも鍛えらた年だったなぁ。と思います。


1月はアホみたいに忙しい月で、自分のなかの志みたいなものや『何のために』精神が抜け落ちてた月だった気がします。ひたすら綾香と飲んだくれた月でもありました。


2月は倫理法人会にお誘い頂き入会。朝早いモーニングセミナーに参加したいけどなかなか体が慣れないことが悩みでした。ゴルフもよく行ったし、葉田甲太さんの『僕たちは世界を変えることはできない』にすごく感銘うけたのもこの月。豊ん志の会の発足もこの月かな。

3月は震災。ほんとにいろんな事を考え直す月となりました。笑ってていいの?って考えたりあたしが泣いて何が変わるの?って考えたり。今、幸せである事に本気で感謝できるようになった月です。同時に送別会自粛で売上もかなり泣きました(笑)愛ちゃんが入店してくれたのもこの月。

4月は花見とゴルフに明け暮れました。瑞穂さんの期間限定出勤と、ももの入店。全員出勤であの狭い店に6人もスタッフがいて、どうしよう…と本気で考え、全力で取り組んだ結果、営業し尽くしなにしていいかわからなくなった月です(笑)逆に色々なビジョンの見えてきてのもこの月。

5月はゴルフが嫌いになる出来事のあった月でした。同時にスコアもガタ落ち。シーズンってのもあって日曜は必ずラウンドしてたなぁ。ゴルフ以外の予定が書き込まれていない月でした(笑)

6月は
倫理で会員スピーチをさせていただいた月でした。15分の枠が前にたつとすっっごく押してて…テンパったなぁ。湯平の飲み会や挾間での宴会(どっちも坂本さんがらみw)初めて奈那ちゃんに逢ったのもこの月。口コミセミナーなんかにも行ったなぁ。

7月は3周年。あっという間の三年間で皆さまに改めて感謝した月です。ルナホープベビーにご対面したり朝倉先生との出逢いも。同じ女性としてぶれない彼女を本気で尊敬します。同友会に入会したのもこの月。3周年の前の日が新人オリエンで参りまくったのが今でも忘れらせないw

8月は疲れきってた月…かな?手帳に予定がほとんど書いてない(ノ´▽`)ノ夏休みだったから??

9月は同友会のビジネット例会に参加し、目から鱗が落ちました。更なるビジョンの確率?とか大きいこと言ってみたり。倫理の幹事になったのもこの月。輪読任せてもらったのもここかなぁ?人間的にすごーく大きくなれた月でした。進さんが入店してくれたのもここ。同時に秋吉くんが卒業。

10月は倫理の役員研修でひとの為にこんなに動いてくれてる方々がいたんだと自分が恥ずかしくなったり、最高のリーダーになりたくて、そのセミナーに宮崎まで行ったりしたなぁ。宮崎行ったら帰れなくなって、自分への戒めのために日曜営業始めたり…中日がリーグ優勝したのと、みほが入店してしてくれたのもこの月。

11月は経営指針や理念を勉強し自分のものにしようとした月でした。まだまだ甘くて勉強段階です。OSSで藤堂全生と出会ったのもこの月。志も合わせて考えるようになりました。ジュリの入店がこの月。同時にももが卒業。

12月はバッタバタ。例年に比べ、予約が少なく焦りましたが無事、どうにかなりました(笑)倫理にはなかなか顔が出せず反省です。寒くてゴルフはご無沙汰に。クリスマスが例年通り暇で、ここの課題が残ったままでした。



Android携帯からの投稿
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>