結構大事なコトを書きますよ。

 

同居や通い介護は誰が担うのか?

 

私のように一人っ子の場合は容赦ないことですが、実親の介護の場合は自分のほかに兄弟姉妹がいるならば、早めのタイミングで話し合って決めておくことをお勧めします。

 

老母を平日はお姉さんが引き取っている、週末は妹である自分が引き取って介護してかれこれ15年以上という知人もおりますが、お姉さんがフルタイムワーカーじゃないからできること。

主たる介護者はお姉さんなのでお母さんの身の回りのこと、財産管理や各種手続きも担っています。

 

デイサービスや介護施設に入居していても「主たる介護者は誰なのか」を明確にしておくことで、その他の身内からの口出しが防げます。

 

口は出すけど、お金も手も出さない、あげくに悪口まで叩かれるようでは割に合わないから。

 

特に嫁さんが義父母の介護にあたらなければならない時は夫にしっかりしてもらうことはもちろん、親戚一同にもきっちり納得してもらいましょう。

 

「あたしならこうするのに」とか言い出してくる身内がいるなら、その方に介護を担ってもらいましょう。

 

等分に手分けして介護なんてできないんです。

そこのところ、声を大にして言いたい!

 

ぜひ、その辺でお悩みの方、このブログにメッセージくださいね!!

Zoomでお話もできますよ(匿名でカメラなしもOK)