芋洗河岸 | ルナ田のブログ

芋洗河岸

「芋洗河岸 I 陰流苗木」を読みました。

佐伯泰英の3ヶ月連続刊行の新シリーズ第I弾だそうです。

2ももう発売されていました。

磐音を彷彿とさせる主人公、浪人の小此木善次郎が江戸に出て来て巻き起こる事件の話です。磐音と違うのは恋愛要素がゼロということぐらいです。すでに妻子持ちなので。

剣の達人で、人柄も穏やかで足るを知る善次郎がたまたま出会った人たちと触れ合う中で事件に巻き込まれていきます。

長屋の采配や大家の信頼を得て剣の腕を奮っていく様は、磐音そっくりです。

まあ、同じ作者なので、仕方がないですが、設定が似過ぎている気がします。

吉原裏同心シリーズもそうです。

藩を出て浪人になって江戸に出てくる話です。

ただ似たような主人公だけど、こういう人、好きなんですよね。だこら、ついよんでしまいます。