今日のお出かけで読んだ小説の感想、簡単に書きますウインクウインクウインク


まずはこないだから読んでいる春口裕子さんの、イジ女チューリップチューリップチューリップ







今日は3話読んで、この小説は読み終えました爆笑爆笑爆笑


ひとつは、合コンとかで男の人をその気にさせてチヤホヤされるのが大好きな女性

その女性の彼氏が実は…

その女性の友達とのストーリーもあり


ふたつめは、会社の女性の中でのいじめのストーリー

このストーリーがこの小説では1番重かった


いじめられてる側は、と言うかどこの会社でもや、趣味の場や、例えば習い事とかサークルとか、人が集まるところにいけば、イジメまではいかなくとも、気の合わない嫌な人が必ずいたり、ゴタゴタは避けられない


今回読んだいじめられてる女性の気持ちがなんか分かった

そのいじめられてる女性は誤解はしてるけどね


ハッキリと気が合わない人とか嫌われてる人、いけずしてくる人、そういう人は本当に嫌だけど


味方の振りして表向きは親切優しい人っているよね

そういう親切ぶった人が影で自分のこと悪口言ってたり見下げてたら

それを知ったときの方がいじめられてる事よりショックは大きいと思う

ショックも大きいし憎む気持ちも大きい


その人を信用してたけど、結局その人の親切は偽物だったことを知ったらすごく落ち込む



まあこういうことは誰かれみんなあると思うけどね

私も偉そうなとは言えません




そして最後のストーリーは、今まで出てきた登場人物のまとめみたいなの


この小説も、めちゃくちゃ面白いというわけではなかったけど、面白かった爆笑爆笑爆笑


また春口裕子さんの面白そうな小説見つけたら今度買お爆笑爆笑爆笑



そいで、時間がまだあったから今日から新しい小説を読み始めウインクウインクウインク



原田ひ香さんの小説


三千円の使いかた札束札束札束







目次からして面白そう爆笑爆笑爆笑







今日は2話分読みましたガーベラガーベラガーベラ


最初の話は、人は三千円の使い方で人生が決まると言われ物語が始まる

このストーリーの主人公はとあることがきっかけで、お金を貯めていくことを始めるのだけど


色々と無駄遣いしてることに気が付いていくストーリー


2話目は、73歳の女性が働こうと思い始め、職探しを始めるストーリー

職探しの他にも色々とエピソードあり



とても面白いですよ爆笑爆笑爆笑



この小説はお金に纏わるストーリーが主軸かなニコニコニコニコニコニコ



ドロドロした小説も大好きだけど、こういうユニークな小説も好っき爆笑爆笑爆笑


三千円の使い方、続きまた読む~続き楽しみ~爆笑爆笑爆笑




そんなこんなで今日読んだ小説です爆笑爆笑爆笑



さてさて、今夜は同期のサクラを見る~照れ照れ照れ


楽しみ(o^∀^o)


昨日のまだ結婚できない男はバレーボールが延長になったから


22時から始まったので、やっぱり最後の辺りの記憶がないですタラータラータラー


22時からのドラマは私は最後までちゃんと見て翌日ちゃんと記憶があるかがもうほぼないことばかりなので


22時からのドラマはちゃんと見れることは諦めてます( ˊᵕˋ ;)💦


でも最近は21時からより、22時からのドラマの方が多いようなタラータラータラー



今日の同期のサクラもまた寝てしまうかもだけど、とりあえず見る爆笑爆笑爆笑


あともう少しで始まる爆笑爆笑爆笑


たっのしみ~爆笑爆笑爆笑





そいではまた明日ね~(*˘ ˘*)おやすみなさいッ.。.:*ღ