夫(64)が2021年3月にリタイア、私(59)も2024年3月に完全に仕事を辞め、2人揃って無職となった夫婦です。
要するにちょっと早めのリタイアです。
2年間の東京生活を終え、2024年8月1日にアメリカ(ラスベガス)へ転居。東京に住む以前もアメリカに住んでおり、2人ともアメリカ生活はのべ30年以上。
ほぼ日記ですが、ときどきラスベガス在住の方や旅行者の方にもちょっぴり役立つ情報を書いていきたいと思います。
次のクルーズまで2週間!
まだ時差ボケが治らず、夜中や朝方に目を覚ます生活を送っていますが…
次のクルーズまで約2週間しかない
今度のクルーズはカナダのケベックシティ出発なので、飛行機で現地まで移動しなければなりません。しかもラスベガスからは直行便がないので、モントリオール経由となります。
その上モントリオールまではレッドアイ(真夜中に飛ぶ便のこと)という…
大昔、ニューヨークで働いていた頃にはレッドアイを使ったことがあるけど、それ以降一度もないような?
夫は出張で、何度かレッドアイで飛んだことがありますが。
つまりラスベガスを夜中に出て、翌朝モントリオールに到着。そこで乗り換えてケベックシティに行く、というスケジュール。
時差が3時間あるので、モントリオール到着は朝の7時だけど、ラスベガス時間では早朝4時なんですよね。
このまま時差ボケを治さないほうがいいのでは
プリンスエドワード島に行きます
ちなみに乗る船は、ホランド・アメリカのザイデルダム。9/20〜9/27の日程で、ルートはこんな感じです。
以前も書いたとおり、最大の目的は赤毛のアンの舞台、プリンスエドワード島に行くことです。
はっ
赤毛のアンのシリーズ、まだ5巻までしか読んでない(全8巻)
というのも、アンが結婚後は、今回訪れる場所とは違うところで暮らすので、読む速度がだいぶ落ちてしまいまして 読むモチベーションが低下
あと2週間、もう少し読もうと思います。