自称『ヘアケア・マニア』の

わたくし。

美容や身だしなみで

いちばん労力をかけるのが、

髪の毛のお手入れと

ヘアセットドライヤークシ

 
ヘアアイロンが好きで、
ほぼ毎日使います。
 
こちらは愛用中の「ヘアビューロン3D Plus」
独自技術バイオプログラミングの効果により、
180℃の高温で巻き置いても、髪のつやが増し、美しく潤うという
うたい文句に惹かれて購入。
 
昨年末に、
先代のヘアビューロン2Dが壊れたので、
こちらは我が家では2代目です。
 
こちらのヘアアイロンは、
たしかに使えば、使うほど
髪のツヤが出てきて、
なぜか髪の毛もふんわりして
触り心地がよくなる優れもの。
 
あと年齢とともに出てくる
内側毛の「チリチリ毛」「うねり毛」も
こちらを使うと、
すんなり直ります。
 
わたしはニュアンススタイルが好きなので、
Lサイズ(34.0mm)にしています。
 
 
 
こちらの商品には、付属で
箸置きのような丸い台がついています。
(上の写真の、アイロンをちょこんとのせているヤツ)
 
アイロンの熱が安定するまでそこにおいて、
使い終わったら、冷めるまで横置きしておくための台なんですが、
 
ヘアアイロンって、わたしは毎日使うので、
そのまま洗面台に放置していると、
洗面台の横半分を占領するので、
邪魔なんですよね~もぐもぐ
 
かといって、
冷めてから、
コードを巻いて、棚の中へ・・・って
メチャめんどくさいし。
 
で、
洗面スペースの有効活用と、
取りだしやすさを考えて、
ヘアアイロンの置き方をこんな風に、
少し工夫してみました。
 
 
こんな感じです。
どうかな~?
 
これなら、アイロンが少し冷めたら、
ぱっとおいて、
コードをくるくるっと巻けば
きれいに収まります。
 
 
こちら実は
100円ショップ・Seriaの
「シンク下扉なべ蓋ラック」なんです(笑)
 
アイロンが横にしておけるので、
安定していて、
床に落ちることはないですし、
素材がワイヤーなので熱に強く、
かつ、下段にコードも巻き付けられて
一石二鳥なんですチュー
 
このほうが、
ヘアアイロンを
洗面台におきっぱなしにするよりも
固定位置において整理され、
使う時もさっと取れるので、
朝の時間短縮になっています。
 
お子さんのいらっしゃる方は、
アイロンが熱いうちは
触ってしまう可能性があるので、
冷めてからこの置き方で
保管されると安全かと思います赤ちゃん
 
クローバーブーケ2クローバーブーケ2クローバーブーケ2クローバーブーケ2
 
皆さんのポチっとが励みになっています。
フォローしていただけるととても嬉しいです。
フォローしてね