夏合宿 | ルナママが、の〜んびり走る

ルナママが、の〜んびり走る

走った事のないアラフィフが東京マラソン2014に初めての応募で当選し、始めたランニングの記録です。
初マラソンのタイムは5時間23分。
初サブ4は、つくばマラソン2016にて3時間59分55秒。
初ウルトラは、チャレンジ富士五湖2017 3lakes 72㎞。

こんばんは。



竜さんのブログで見た体重にビックリした者ですポーン

男性なのに、51㎏って、、、。






体重計に乗るたびに、ため息しか出ない己の気持ちの弱さが情けない、、、。



debudebudebu



避暑に行くつもりで、休みを取っていましたが計画倒れとなり、私もマネをして先週の土曜日から夏合宿を開催しました。


と言っても、プランは毎日走る!

これのみ(笑)


この1年、サボり気味だったランニングですが
遂に、先月の走行距離はたったの4㎞ガーン


体調が悪かったのもあいまって
ランニングに対してのモチベーションがだだ下がりダウンダウン



でも、慰安旅行(?)としてエントリーした宮城東北復興マラソンが2ヶ月後に迫っているじゃないですか!!

いくらファンランだとは言え、練習をしていないと楽しく走るなんて無理。

底に落ちた体力、脚力を鍛え、とにかく走れる身体に戻す事とダイエットが目標です。
(当方、一応サブ4ランナー)



もちろん、何処へにも行かずいつものコースを走るだけのお一人様合宿!!



8月に入り、少しずつ走る距離を伸ばしていて
合宿前の最長距離は15㎞まで延ばしました。

ゴールは瀕死だったけどゲロー





がしかし、弱った体には、これが負担だったのか
合宿初日から疲労でノーラン滝汗


2日目


3日目




4日目


5日目




6日目




20㎞のLSDは出来たけど、大した距離は踏めずでした。

急に走り始めた為か膝も痛くなって、本日は5㎞が限界。

でも、キロ6まではスピードが戻ってきました!



しかも以前は表示されなかった心拍数ゾーンが
数日前から出るようになってました。


大したスピードも出てないのに赤いキョロキョロ



38まで落ちていたVO2Maxも42まで回復。


精進あるのみです。



とりあえず、年内のレースは完走目標。


年明けのレースで、PBを目指そうと思います。


目標は、PBを4分更新の3時間50分切り!

目標は大きく頑張るぞ。