こんにちは。

 

なんかファイナルが終わって気が抜けたルナです。

このままではダラダラ過ごしてしまそうなので、今後の目標などを整理したいと思います。

 

ちなみに、ファイナルはなぜか思ったよりもできていて、今のところ4教科中3教科はAをもらうことができました。

まだ最後のやつが返ってきていないけど、もうパスできればいいやと割り切ってます。

 

話が変わって、

 

「勉強しなくなったら何したらいいんだー!」

 

とちょっとパニックモードなので、夏休みにやりたいこととか書き出していこうと思います。

 

20−30LB落とす。

マジでやばい。

時間があったら勉強してた。

運動する時間も勉強に当ててた。

食生活を気にしてる余裕もなく。

この3−4ヶ月で全部見直して、来年は学校戻ってもキープできるように頑張ります。

 

TO DO:

  • 食生活の見直し。
  • Workout(週3−5日)
  • カロリーカウント

 

ヨガの練習

一様、ヨガのインストラクターの資格を持ってます。

ヨガは好きだけど、あんまり教えたことがないので、夏休みの間にたくさんレッスンプランを作って、新学期戻った時に学校のジムで教えたいです。

 

TO DO:

  • 週5日20−30分のヨガのプラクティス
  • 週1で一個レッスンプランつくる。
  • メディテーションの練習

 

水泳のインストラクターのインストラクターの資格を完了させる。

実は去年の夏に講習とって、レクチャーの方は合格して、あとは実践のみだったけど、学校が忙しすぎて結局何もできなかった。

今年の夏は実戦の方合格して、最終的に資格をもらいたい。

 

 

お金を貯める

夏は学生にとっては稼ぎどころ。

頑張って稼ぐぞー!!

半分は生活費に消えるから半分貯金したい。

目標は四ヶ月で5000ドル貯めたい(50万円くらい?)

 

 

読書

英語でも日本語でもいいんだけど。

去年の夏に帰った時に十六年ぶりに大量の日本語の本を買ってきたんだけど、もちろん読んでる暇などなく。

10冊以上は読めたらいいな。

オンラインとかKindleとかで読んでる人いますか?

どんなサイトがおすすめ?

 

 

  まとめ。

 

とりあえず、今しようと思ってることを書き出してみた。

 

月曜日からできるかわからないけど、ゆっくり取り行けて行きたいです。

とりあえず明日、最後のラボがあるからそれを終わらせます。

 

明日からコテージを借りたので週末ゆっくり自然の中でリラックスしたいです!

 

それではまた。