お父ちゃん、ごめんね。 | earlymoonの気まぐれブログ

earlymoonの気まぐれブログ

現在の1番の趣味はフラダンスで、ブログには日々の出来事、お出掛けしたこと、興味のあること、大好きなフラダンスのことなど、自由に気まぐれに書いてます。


とうとう、ついに、介護老人ホームに入ってしまった81歳の父。
認知症で、体もだいぶ衰えてしまいました。
おむつもしています。

おおといの土曜に、母と妹と私と私の娘と4人そろって父に面会に行って来ました。

先月下旬、入室した日に妹が付き添った時には、『かぁーちゃん、死んだんだってな。生きてる時は嫌な人だと思ったけど、亡くなってみると、可愛いとこもあったよな』と父が母のことを妹にそう言ったそうです。

でも、母はまだ死んでません笑い泣き
なので、妹は爆笑してしまったそうです爆笑

で、父は母が亡くなっていると思っていますから、おととい母を連れて面会に行ったら、母を見るなり『かぁーちゃん、生きてたんかい。最近、ずっと居なかったけど、どこに行ってたんだい!』と言いました。
母のことはわかるんです。
妹のことも何となくわかっているようです。

でも……えーん

長いこと離れて暮らしていた私のことは、もうわからなくなりました笑い泣き
お父ちゃんの長女の○○だよ!などと、一生懸命伝えてもまったくわからないショック
それでも1年くらい前までは、認識してくれたのにショボーン
私の娘である、孫のことももちろんわかりませんぐすん

ほんとに1年くらい前までは、私の息子の慎矢のことも覚えていて、『慎ちゃんにタバコはやめるように言えよ❗』って心配してくれたのにショボーン

そして、帰り際に、『俺も帰りたいから、家に連れてってくれ』と言いながら、とても悲しい顔をして、鍵のかけられたドアを必死に開けようとしている姿を見た時には、かわいそうでかわいそうで、涙が出てしまい、あまりにもツラくて……

4人で施設の職員の方々に、これからも父をよろしくお願いします!と挨拶をして足早に玄関を出ました。

お父ちゃん、ごめんねえーんえーんえーんえーん
家に帰りたいよね、でも、もうプロに任せないと妹も母も面倒をみられないのよ。
私のことわからなくても、また会いに行くからねルンルン
お父ちゃん、今までいろいろ本当にありがとう!!