日本グルーデコ協会 認定講師・
はやかわ ともえ です。

私にとってのグルーデコ®」をテーマに、私の中にあった思い込みや壁、それをどんな風にとらえ変わっていったか、など書いていこうと思います。どなたかの何かのお役に立てば、幸いです。


グルーデコ®をやってみたい!

と思った2014年秋



今は、ユザワヤさんをはじめとして

いろんなところで

グルーデコ関連のものが購入できますが、

当時はそんなこと皆無に近い状態。



なので、

インターネットを駆使して

グルーデコ®の情報を集めました。





まずは、

協会のホームページを読み漁り

にほんブログ村のグルーデコの

カテゴリーにあるブログを読みまくる。



そして、

協会のホームページの講師一覧から

(当時は講師のサロンは、認定6ヶ月が過ぎると誰でも無料で掲載することができました。)

体験レッスンに行けそうなサロンを検討。



その頃は、

茨城県土浦市に住んでいたので

近隣の市町村のサロン2つが

候補になりました。



2つのサロンのブログを読み比べ、

どっちが私に合ってるのか

検討する日々。



会社員当時は、

はじめましての全国のエステサロンに

躊躇なく訪問させていただいてました。

むしろ、初めて伺うことにわくわくでした。



そんな私でも、

自宅サロンに伺うって

とっても勇気のいることで。



自分に合う先生かどうか

見極めるために

目をさらのようにして

ブログを読んでました。



サロンの場所はもちろん、

ご自宅の雰囲気とか

レッスンの様子とか

生徒数とか

先生の人柄とか

年齢とか 

めっちゃチェックしました。



なぜそんなに検討したかというと

私もう認定講師の資格を取ると

既に決めていたんです(笑)



一回もグルーデコ®したことないのに。

ハンドメイドはしないと決めていたのに。

キラキラが好き!なんて

意識したことなかったし、

ましてアクセサリーが

大好きなわけでもなかったし

アクセサリーを作ってみたい!なんて

思ったことも無かったのに。



何故かわからないけど、

「グルーデコ®をやる!」

って決めてました。




細かい作業が多そうだなと思い、

お年頃になった視力のせいで

グルーデコ®できなかった

なんてことにならないように

老眼鏡も作りに行きました(笑)

(おかげで老眼鏡を使うことへの抵抗、

あっさり捨てることができました)





そして、

グルーデコ®実際やってみたら

あれ?やっぱり好きじゃないかも・・・

なんてことにならないように

確認するための体験レッスン受講、

でした。

(だから、私にとっては、

体験レッスンで何が作れるとか、

あんまり重要じゃなかったかも)



一般の主婦にとっては

大金の認定講座代。



ちゃんと学ばせてもらいたいし、

誰に教わるかってとっても重要です。



だから、めちゃめちゃ

受講サロンを検討しました。




そんなこんなで

ふたつのサロンで悩みまくりましたが

子育て中で、共通の話題もありそう!

と思ったつくばの師匠のサロンに決めました。



そして、ドキドキしながら

メールで体験レッスンの

申込みをしました。



返信来るまで

そわそわして

落ち着かなかったなー



無事に体験レッスンの日程も決まり

期待に胸膨らむ私は

またもうひとつのことを

検討し始めました。



⑤に続く♡


【グルーデコ®と私】の記事一覧→ ★★★ 


【グルーデコ®とは】
wGlue®️という特殊粘土(エポキシ系の粘着性のあるパテ)をこねこねしたら、好きな形にして、その上にお好きなストーンをデコレートするだけの簡単ステップで、キラキラな大人アクセサリーが作れる人気のハンドクラフトです。

グルーデコ®スタジオ ルナルーノ

サロンアクセス
 (現在休止中)
  千葉県松戸市
   JR北小金駅 より徒歩13分
  テラスモール松戸 より徒歩10分


ホームページ ⇒ ♡♡♡
レッスン詳細 ⇒ ♡♡♡
◆レッスンスケジュール ⇒ ♡♡♡
LINE公式⇒ お友だち追加♡ 
        LINE ID @tomoe511
お問い合わせフォーム ⇒ ★★★
メール luna.luno511@gmail.com
お問い合わせに関しましては、2日以内に返信させていただきます。万が一、返信が届かない場合は、メールアドレスと迷惑メールホルダーをご確認の上、お手数ですが再度ご連絡くださいますよう、お願いいたします。


🤍インスタグラム @luna.luno 🤍


グルーデコは、
一般社団法人日本グルーデコ協会の登録商標です。

SHOP
宝石赤アクセサリー作製キット ⇒ BASE店(Diana)  
宝石赤アクセサリー完成品 ⇒ minne店 


★私の愛用品はこちら★

 
 

いつもありがとうございます❤️
クリックでランキングへの応援お願いいたします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ グルーデコへ
にほんブログ村