大変ご無沙汰しております、ホント、ブログの更新、

年単位でやってない💦

 

なんだか仕様もずいぶん変わってしまってるような・・・

 

とりあえず私、元気にやっています!

定期健診の結果もがんに関しては大きな問題はないとの事。

 

ただ、今年はちょっと色々トラブルがあったんですよね。

さかのぼる事今年の3月

 

元々私、お通じの調子があまりよくなくて

そのせいで痔も悪化してしまって

出血がひどくて貧血になることもしばしば。

 

きちんと治療しなきゃとおもいつつ

座薬で様子見を続けていたのですが

 

痔の方ではなく前から出血がある!

ナプキンをつけてないと収まらないくらいの量。

痛みもあるし、様子がおかしい

 

これは病院に連絡した方がいいよねと思い

病院に電話して、予約外で外来診察をいれてもらいました。

 

絶対何かおかしい事になっているはずと

すごく心配して診察を受けたのですが

内診してもらっての結果は

 

特に何も悪い所はありませんよ、キレイですよ

 

???

 

膣が脱出しているとか色々可能性をお話してくれましたが

女性ホルモン不足で膣が委縮してしまい

炎症を起こしてしまっているのかも

ホルモン補充をしてみましょうか、という事になり

膣錠を使って様子を見る事になったのです。

 

以前はホルモン由来の体がんには

ホルモン補充は禁忌とされていましたが

今は特に使っても影響はないだろうという風に

変わってきているそうで、使ってみましょうという事になりました。

 

ホルモン補充も色々方法があるんですけど

私は膣錠でやっていく事になりました。

これは一週間続けて使うと、そのあと1ヶ月くらい

効果が持続するそうで、とりあえず一週間続けて

使ってみる事になりました。

 

効果はてきめん。出血も痛みもなくなって

すごく楽になったんですよ。

 

調子のいいときは使わなくても大丈夫という事で

これからはホルモン補充もやっていく事になりました。

 

で、定期健診の方。

ちょっと前まで痔からの出血が続いてたので

軽い貧血にはなっていましたが

その他は特に問題はなし。

 

ただ、尿道の所にポリープができてしまってたようで

検査しておきますね、って事で今結果待ちです。

 

ポリープ自体はよくある事で

悪いものにも見えないし、まぁ大丈夫でしょうと

言ってもらいましたけど、あまり気分のいいものではないですね。

 

今回は胸のレントゲンと骨密度も測ってもらいましたけど

どちらも問題はないそうです。

骨密度なんて以前の数値に戻ってるくらい

いい状態になってました^^

 

今年はなんだかんだと去年より病院に行く事があったのですが

何とか無事に今年も終わりそうです。

 

このまま何事もなく経過観察を卒業できるように

毎日を過ごしていけたらと思っています。

 

 

 



にほんブログ村