こんにちは

0〜6歳の子どもごころを癒して、しつけて教育する

家族をつつむフォトセラピスト花園久恵です

 

ずっとゆるいペースで行っていたカウンセリングですが

来年から多くの方とお話したいと思います

 

そのためには、このブログを密かにお読みいただき

カウンセリングを受けようか悩んでいる方と

繋がれる機会があればと思いました

 

 

チャイルドセラピストってどんな話?

「チャイルド」ってつくのは子どもが対象?

子どもと一緒に受けないとダメ?

 

 

実は違うんです

 

対象は大人がメインです

 

もちろん、お子さんのバーストラウマを癒す

セラピーもありますが、大人の気持ちがメインです

 

 

こんな方におすすめ!

ベル思いどおりにならない家族にイライラ

ベル子どもを愛せない

ベルインナーチャイルドの癒しを卒業したい

ベルグレーゾーンの子を直したい(治したい)

ベルありのままって言葉に違和感のある人

 

 

まずは簡単にほんの少しお話してみるお話会を

毎月開催することにしました

 

日々のモヤモヤをスッキリさせるお話会

日  時:11月25日(木)10時~11時
場  所:オンライン(インターネットの繋がる環境)
参加費:1,000円(支払い方法は銀行振込またはPayPay)



家族になんだかイライラしてしまい
当たってしまっては自己嫌悪の繰り返し
だけど感情をどうしてもコントロールできないなど

どうやって直したら良いのわからない時に
ほんの少しの時間ですが、お話してスッキリしませんか?

お申し込みは→ こちら

 

 

インナーチャイルドを成長させるカウンセリングインナーチャイルドを癒し寄り添っても
いつも同じようなところをぐるぐるしてしまい
子どもや夫と衝突ばかりしてしまう
子どもが可愛いはずなのにイライラしてしまうなど

根本的に変化するためには長年の癖や思考が
大きく関係するため、時間や回数もかかりますが
必ず変化がありますよ

お申し込みは→ こちら
 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました