こんにちは、家族をつつむフォトセラピスト花園久恵です。

子育てでイライラする、子どもと向き合うの大変!って言うのを恥ずかしいと思ってますか?


みんながそんな風に思ってないと思ってますか?


断言します!子育てしてる人の多くがイライラするし、しっかり向き合えてません(笑)


なので、言うのを恥ずかしがらないで欲しいんです。
ママ友に「昨日こんなことあってイライラしてどうにもならなかったの!」って言ってみて❤️

みんな「あるある!」ってなるから(笑)



ブログやFacebook、インスタで笑ってるママだってその瞬間は笑ってるけど、怒ってるママだっていっぱいいるから😁

イライラしてたり、何かに行き詰まってるのを知られたくなくて私に声をかけられない、チラシを持ち帰れない人がいることを先日目撃しました。

私はブログでどこまで書くか?って悩んだ時がありました。
実家問題なんて、本当に世間一般からみると恥ずかしい事ばかり。

だけど、私が私の人生恥ずかしいなんて思うのが変だなと思ったし、その経験があるから今の私になったと思ったので気にしなくなりました(笑)


ブログを読んでくれてる人で「うちも両親離婚してたんです」とか言ってくれる方がいたりするのはこちらが話して「こんな話も言葉に出して平気なんだ」と思うからだと思ってます。


なので、誰かがひとこと勇気を出して発した言葉が連鎖してみんなの心を緩めるきっかけになると思ってるのでちょっと苦しいな、重いなって思ってる事は発してみると良いのにな〜って思います。


実家では借金、DV、夜逃げ、離婚、生活苦、ステップファミリー

産後緊急搬送、虐待スレスレ、ツレ鬱、看取り介護、グレーゾーン、大人の反抗期、パートナーシップ

などなど、これだけのオンパレードだった私にちょっとした悩みを打ち明けるのって恥ずかしいも何も無いと自分でも思うんです(笑)

こんな体験してても、こうして笑って楽しく幸せに暮らしてる秘訣をどんどんお話していくので、ママ友や他の人にはまだ恥ずかしいって方は私に話してみて下さいね〜❤️



お読みいただきありがとうございます。