GPF2022 SP当日公式練習 | お日様と月の舟☆宇野昌磨選手応援ブログ

お日様と月の舟☆宇野昌磨選手応援ブログ

Live by the sun Love by the moon
お日様ぽかぽか お舟ゆらゆら お月さんまんまる~ 宇野昌磨選手と大好きなフィギュアスケートのことをゆるゆると☽

 

 

もう皆さんSPの結果はご存じかと思いますが当日の公式練習では4Fがあまりハマっていなかったんですよね

それでも本番でバシッと決まるのは本当にすごいの一言

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステファンインスタ

 

機械翻訳

知ってたの? 宇野翔真は、以前にシニアグランプリファイナルで滑ったことがある6人中唯一のシニア男性スケーターです。 彼はGPF銅2個とGPF銀メダル2個を持っています。 そして、彼は前のパラベラでのグランプリファイナルを逃した、2019年。 彼のコーチ、ステファン・ランビエルは15年前にこのアリーナで彼の2度目のGPFタイトルを獲得しました。 彼の生徒のために星が整うのだろうか?

 

2019年のGPFは昌磨さんがキャリアの中で唯一ファイナル出場を逃した年で、開催されたのがここイタリアのトリノ

あの苦しかったシーズン昌磨さんに手を差し伸べてくれたステファンが今はコーチとなり、かけがえのない存在に

そして昌磨さんはトリノのリンクで滑るのは初

ステファンは五輪銀メダルとGPF金メダルをこのリンクで手にしている

そんなステファンと昌磨さんが今、師弟としてトリノGPFに出ているって本当にこの二人には縁というかつながりを感じますね

 

 

 

↓先日の動画に日本語字幕を付けてくださいました

↓沢田聡子さん

↓折山淑美さん

 

樹君、無事帰宅とのことで安心しました

ご飯を作ったりスイスのおうちの片付けをしたり樹君がいるから昌磨さんもスケートに集中できるところが多々あると思います

 

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ