皮膚アレルギーがおきました その2 | **ハナの徒然日記**

**ハナの徒然日記**

自分が本当にしたいことって何だろう?
どういう暮らしがしたいのだろう?
そんなことを考えながら、日々生きています

前回の記事の続きです。
 
 
 
処方されたステロイドを
塗ることで
顔の腫れやかゆみは
徐々に治まってきたのですが。
 
 
 
ほかの部位にも
湿疹やかゆみが出てくるように
なってしまいましたアセアセ
 
 
 
最初は左腕。
 

こんな状態で
なんかブツブツできてるなぁ
って感じでした。
 
 
 
でもこの部分は
当時怪しいと思っていたシャンプーの
パッチテストをやった箇所だったので、
この前のがあとから来たんだろう
くらいにしか思っていませんでした。
 
 
 
…が!
 
 
 
そんなふうに甘く考えていたら
どんどんが広がっていき。
 
 
背景散らかってて
すみません^^;
 
 
 
そしてこれが更に
 
 
こうなる
※大変見苦しくて申し訳ありませんが、腕です
 
 
 
もちろんかゆいので
搔いてしまうのですが
それがなぜか右腕や脚、
お腹の方まで侵略してきました。
 
 
 
なので最終的には
3枚目の写真の状態が
ほぼ全身に広がっている状態と
考えていただければと。
 
 
 
そんな感じなので仕事中かゆければ
寝てる時もかゆくて、
もうかゆみのオンパレード笑い泣き
 
 
 
でも掻いてしまうと熱を持って
腫れてしまうので、
家にいるときは保冷剤なんかを当てて
ごまかしてみたり。
 
 
 
そんな日々が続き、
もう我慢できない!と思って
皮膚科を再受診。
 
 
 
お医者さんに
「そんなに広がるなんて
なにか思い当たることないの?」
と驚き気味に言われましたが
 
 
 
シャンプーだと思うんですはい。。
 
 
 
シャンプーなら全身まで
行かないだろって思われるかもですが
ネットで情報収集していたところ
自家感作性皮膚炎というものが
あることを知りました。
 
 
 
これはある部位に生じた
皮膚の症状が
他の部位にまで広がっていく
事象のことを言うらしいのですが、
まだ発症のメカニズムが
よくわかっていないものなんだとか。
 
 
 
でもまぁお医者さんに
ネットでかじっただけの情報を言うのも
野暮だなぁって思ったので
とりあえずお薬だけ貰いました。
 
 
 
初診時に出された顔用の薬は
「strong」だけど、今回出されたのは
「strongest」だからねって
薬局の人に言われて抵抗感。
 
 
 
ステロイドって劇薬なのに
それの1番強いやつって。。
 
 
 
さらに今回は飲み薬も
追加されちゃいました。
ステロイド漬けになりそうで怖。
 
 
でもかゆみには勝てない。。
 
 
 
もらった薬を使い始めたところで
やっと徐々に落ち着いてきました。
 
 
 
それでも炎症が起きた痕は
なかなか消えませんでしたが。。
 
 
ちょうど暑い時期で半袖だったので、
赤くなった腕を
すごい凝視されたりして
ちょっと恥ずかしかったんです。
 
 
そんなあからさまに見る?!
って感じの人とかいた。
今もよぉーく見ればわかるかも?
 
 
 
ちなみに副作用が怖いと言われる
ステロイド。
ずっと使い続けなければ
副作用はそこまで心配ないらしい。
 
 
1ヶ月くらいならまぁ大丈夫と
言われました。
 
 
あと、自己判断で途中で使うのを
やめちゃって
ぶり返す人も多いらしいですね。
 
 
 
やめていいタイミングは
痒くない
赤くない
皮膚が柔らかい
 
 
の3つが揃ったときだそうですよ。
 
 
 
でも薬って怖いですからね。
毒を以て毒を制すのが薬ですし。
 
 
まぁ今回は毒を食らわば皿まで、
といった気持ちでした^^;
 
 
 
ちなみにせっかくだから
民間療法的なので
改善する方法ないかなと
個人的に色々試したのですが
(アロマ、カッピングなど)
どれもイマイチでした。
 
 
ひとつだけ、
シャワーなどで少し熱めのお湯を
皮膚に当てると
一時的にかゆみが止まったので
それはちょっと良かったです。
根本的な解決にはなりませんでしたが。。
 
 
 
 あ、あと同じ時期に
ビタミンCサプリを摂り始めたのですが
これはもしかしたら
関係あるかも知れないです。
 
 
 
アトピー性皮膚炎などの患者さんは
血中のビタミンCが
少ないことが多いとかなんとか
聞いたことがあるので。
 
 
 
効果のほどは不明ですが
気になる方は調べてみてください。
 
 
 
もうかゆいのはこりごりです。
 
 
ここまで読んでいただき
ありがとうございましたm(_ _)m