ウレシイお届けもの~♪
続けてアップしたと思いきや、
またご無沙汰になってしまっている…
いつからこんな風になっちゃんたんだろう。
改善しないとね~。
書きたいことは山のようにたまっているのよ…
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
先日、待ちに待ったお届けものがありました
むふふっ
ネットショップを始めた頃にお願いしてあった
消しゴムはんこ。
お願いしたのは
もともと*souka*さんの作品の大ファンで
繊細な技術もデザインも
とっても私好みだったので
いつかお願いしたいって思っていたのです。
ネットショップを始めるのをきっかけにお願いしたのですが
人気のハンカーさんなので
当時は忙しくて『もしも10月頃とかまでお待ち頂けるのであれば…』と
ご連絡を頂いて…
もちろん、待ちましたよ
だって大好きな*souka*さんに作って頂きたかったんだもん。
ひとつひとつが
本当に隅々まで繊細で…
こんな細かいや陰影まで
丁寧に彫れるのが本当に素晴らしい~~
結構大きなものもあるので
上手に押せるように
頑張って練習しないとね。
むかぁ~し昔、、、
ちょっと流行っていた頃に
やってみようかな?って
キットを買ったことがあったけど
手付かずのまま5年ほど経ち…
やっぱりプロは素晴らしいです
何の世界でもそうだけど
なんちゃっては器用な人なら出来るけど
やっぱりその道のプロにお任せするのが一番ですよね。
小さなことから言えば
美容院だってそう。
時間やお金が勿体無いからと
自分でも髪を染めることは出来るけど
持ちや仕上がりを考えると
やっぱり美容院に行ってやってもらうのが一番。
そう考えるとネイルも同じだよね。
ポリッシュもジェルひとつとっても
全然違うもんね。
話は脱線しちゃいましたが・・・・・
実は、今回のオーダーもたくさんだったのですが
まだまだありまして…
第2段をお願いしてあるんです。
そちらもとっても楽しみです。
*souka*さん、お忙しい中、
本当にありがとうございました。
お願いして本当に良かったって
心から思っています。
続きも急ぎませんので
よろしくお願いしまぁ~す♪
あ、最近登場が少ないのですが
もちろん、このコたちは元気ですよ~。
おかげさまで私の足も少しずつよくなってきていまして
3センチくらいの高さのブーツまで履けるようになりました。
心配してくれてたお友達…
本当にありがとございました。
あと少しです。
ブログネタ:人から、ちゃん・さん・くん・あだな・呼び捨て、どれで呼ばれることが多い?
参加中
私は子供の頃からずっと『chiちゃん』。
今も『chiちゃん』『chiさん』と呼ばれているけど
どちらかといえば長いこと呼ばれ慣れている
『chiちゃん』
の方がしっくりくるかもね。
高校時代は野球部のマネージャーをしていたので
当然のことながら周りはほとんど男子。
だからなのか、名前を呼び捨てされる方が多かったね。
私、自分の名前
本当に気に入っていて
付けてくれた両親に
本当にありがとうっていう気持ちです。