ご近所さん

仕事でなかなか家にいない私。
でも出勤前などに
お散歩から帰ってくるワンちゃんたちに会うことはしばしは…
お隣のおばさんの家には
トイプーのアプリコットのチャコくんがいます

そんなこともあってかどうかわかりませんが、
引越して来たときからドラマによく出てくるような
ちょっとおせっかいおばさんなんです
(キャー、言っちゃった
)

引っ越した翌日のこと…
当然のことながら、大量の荷物の整理に追われていた私。
しかもその日しか休みをもらっていなかったので必死に作業中

ピンポーン

外部のインターホンじゃなくて玄関の…

誰
って思ってルナを抱いて、ドアを開けてみるとお隣のおばさん。

『さっき、近くのスーパーでフキを買ってきて煮たんだけどいる?』
『あ・・・、ありがとうございます
』

『あらー、この子なのー、
ちょっと待っててね、ウチのチャコちゃんも、連れてくるから…
アナタもそれ、中においてきなさいよっ』
『
・・・・・あ、はい』 って。

玄関先で20分もの立ち話…

私の貴重な時間がぁ~
、って思いながら

おしゃべりに付き合いましたけど

私の実家のある田舎ならまだしも
こんな都会のど真ん中でおかずをくれる人なんていないと思っていたから
うれしい反面、この先が思いやられるー、とちょっと不安になりましたが
その後は特に何もなく・・・・・

まぁ、今はたまに出勤前に外で挨拶する程度ですけど
案の定、『こんにちは』の一言で済まされるワケでは無く・・・
正直、かなり厄介な方です… あ~言っちゃった

でもね、世話好きなんですよね、きっと。ウ・・ ウン(・_・;)
田舎に居た頃はあたりまえのような近所付き合いがあって
お隣のおばさんはカレーを作ったからと
帰ると玄関に鍋ごと
置いてくれてありましたからね。

野菜もスーパーであまり買わなくてもいいくらい頂きました。
で・・・・・
日曜日、出勤時に通る近くの公園で
そのおばさんとチャコくんに遭遇~

でもこの日は毎月1度の『里親さがしの会』みたいなのが開かれている日だったので
人もワンコもニャンコもいてざわざわしていたので挨拶程度で終わりましたが
『これからお仕事~?』
『あらー、男の子はGパンはいているの…。嫌がらない?』
などと質問攻め…
少しはお相手しましたが…

『時間なので…失礼しますぅー』と言ってフェードアウトしました

隣にどんな人が住んでいるのか知らないよりはいいとは思うのですが
ほどほどに…の関係でいたいですね

決して人見知りでもないのですが
誰でもWelcomeなココがちょっとうらやましい時もあります。
基本、私は大丈夫なんだから
