いいね&ご訪問ありがとうございます爆笑






あしあとあしあとあしあと




チャムちには、

お家ともう一つ、

お世話になっている
マイホームがあります。




パピー教室から通い始めた

小学校学校ですニコニコ




チャイを飼っていた時に

少し心に残っていた後悔は



クレートに入る事が出来なかったこと。
運転中発作を起こした時に、
ドライブシートで失神をしたり暴れて
可哀想だし運転も危険だった。




お友達に吠えて、
ワンちゃん同士の交流が出来なかった事。
ミクロには少し諦めてた笑い泣き




初めてワンちゃんを飼った私達は


ストレスや苦手な物から
遠ざける方法しか
対処が分からなかったので



それはチャイにとって
ずっと怖くて
苦手な物になってしまった。




でも、

変わらなければいけなかったのは

チャイではなく、
私達の方で



もともと、

食糞&誤食&甘咬み大好きな
暴れん坊のチャムちには


必ず躾と、
私達も正しい知識が必要だと

今の小学校のパピー教室に
通い始めましたランニング





先生曰く、

学校の中でも1、2を争うわんぱくで
利かん坊のチャムち笑い泣き



それでも、
長いお留守番の時は

学校で沢山の事を学びながら
お友達と目一杯遊び、


関わりの中で
遊びの加減を学んだり、

得意な仔、苦手な仔、
ワンちゃんの中でも
グループ分けがあったり。









私達も、何か壁にぶつかると
先生に相談しながら

1つ1つ、
乗り越えてきました。





その中でも、

特に大変だったのは


お散歩問題あしあとあしあと




音にとにかく敏感なチャムちは、

我が家に来た時も


花火大会で怖い思いをしてからも




全く歩けないえーん





抱っこをしてもらうと、


頑なに抱っこしてもらえるまで
動かなくなってしまうので



とにかく、
アイコンタクトと
おやつを使いながらの特訓を

根気よく続けましたプンプンアセアセ











そんなチャムちに、

学校の先生から

「ホームページのお散歩編に
チャムの映像を使わせて欲しい」


と、
嬉しいご報告がびっくりキラキラキラキラ





勿論、ありがたくお受けすると共に

改めて、この1年のチャムちの成長を
ひしひしと感じました照れトイプードル





チャムち、

広告塔になれるかしら( *´艸`)笑




※先生に許可を頂いて載せていますスター




楽しくて可愛い子犬生活ばかり
想像していた私達にとって


1番色々な事を吸収出来る幼少期を

ずっとケージの中だけで過ごした
チャムとの生活は


決して簡単なものではなくて

悩む事も多かったけれど


一緒に考えて、関わってくれる
場所や人が在ることは、

とても救われました照れ




パピー教室を卒業してからも

外出が長くなる時や
外泊で連れていけない時に預けると



チャムち、嬉しすぎて
しっぽブンブンでまっしぐらに
先生へ向かっていきます爆笑笑い



今年も引き続き、
チャムちの社会勉強
頑張りますスター