照明計画のちょっとしたコツ | 小さくても大きく稼げる繁盛サロンのつくりかた

小さくても大きく稼げる繁盛サロンのつくりかた

CSVマーケティング会社の美容・ヘルスケアブランドプロデューサー。ちびまる子ちゃんでもわかるマーケティングを伝授「小さくても大きく稼げる繁盛サロンのつくり方」著者。40代からのジュエル世代女性に大人気Webメディアmimi編集長。

ごきげんよう!るなっくまです。



インテリアデザイナーとして、

前回は、タイルについてお話ししました。


今日は、


照明


についてのちょっとしたコツを!

2回に分けてアップします^_^



カフェのように

オシャレな照明演出のキモは


写真のように、


光をまわす


こと。

照度も演出性も高まります。


わたくしの場合ですが、

インテリアをコーディネートする際、

まずは見せ場をココ、と決めます。


リビングルームの天井が

この物件のポイントなので、

ここの演出性を照明でより高めました。


光の扱い方で雰囲気は全然変わります。

玄関から続くウォークインの

シューズクローゼットまで

床の大理石を美しく、

落ちた雰囲気に

照明で演出しました。


玄関ホールエリアだけで10帖弱!

広いざまっす!

なのでだらっとなるからです。


玄関って、

家族の荷物が集まる場所。


パパのゴルフバックとか

こどもの部活道具とか

くつ以外のモノも結構置きます。


主婦には嬉しいですよねぇ~


ちなみにこういった

内装・インテリアに関する

資格は、


インテリアコーディネーター

ライティングコーディネーター


るなっくまも持っておりますが、


どちらも


素材の扱い方

素材の魅せ方

センス


が必要な職業です。


ま、センスについては

千差万別です。


自分ではなく

他人が「この人がイイ」と思えば

依頼があるもの。


ご指名でコンスタンスに

お仕事があるってことは

わたくしでイイってことかなって

ポジティブに思って

お仕事させていただいております。


サロン経営と同じですね(笑)

お店作りのぜひ参考にしてください。



【大型書店・アマゾンで好評発売中】

小さくても大きく稼げる繁盛サロンのつくり方