ちょっと前から、ちょっと膝が痛い。

6月終わりごろからかなぁ。

 

踊ってる時にはあまり気にならないんだけど、

普通に歩く分には、全然気にならないんだけど、

階段の上り下りでは、いつもちょっと痛みを感じる。

 

意図的に、重心の位置を

これまでとは違うところに意識するようにしてるから、

その影響かなって思ってて、

重心が定まって、身体がソレに順応したら

改善するんじゃないかと思って、見守ってるんだけど…。

 

踊ってても、大きく動く時とかに、時々膝に痛みを感じるから

その時の筋肉の使い方にちょっと注意を向けてみた。

脚の前面の筋肉を使ってるような気がする。

脚の後ろ側は、さぼってるような、少し縮んでるような気がする。

全部、「気がする」ってレベル止まりなんだけど(^_^;)

 

とりあえず、背中から脚の後ろ側の筋肉を使って動く。

脚の後ろ側の筋肉を伸ばすイメージで使う。

のが、いい気がする(^_^;)

 

感覚的というか、思い込みというか、

科学的根拠は何もないけど、

そんな気がする。

 

ご高齢の方にも、膝痛に悩まされてる方が多いようですが、

もしかしたら、これも、後ろ側の筋肉を使えるようになれば

改善するんじゃないかしら?

 

まぁ、とりあえず、自分の膝痛を改善するのが先。

もし、この考え方で改善したら…ラッキー(笑)

改善しなかったら…

踊りに影響出る前に、対策考えないとダメだなぁ(-.-)

 

大丈夫。

私の身体カシコイから。

きっとこれは成長痛の一種。

プラセボも大事(笑)

 

 

 

La Tati (baile) – Solea por Bulerias (Jaleos), Talegon de Cordoba & Gabriel Cortes (cante)

 

古そうな映像と音。

踊りも、なんだか泥臭さを感じさせる、

ヒターノの踊りって感じがした(^^)/

 

 

「膝痛 筋肉 使い方」で画像検索

 

↓のサイトから画像をお借りしました。