Thanks! -23ページ目

濾胞性リンパ腫再発その後 また入院してます・・

みなさんこんにちは

世の中はコロナも心配ですが

今日からお盆休暇って方も多いみたいですね

 

大変久しぶりのブログです。

というかしんどくてとてもじゃないけど

書ける状態じゃなかったのも事実



これは焼き野菜とすき焼き丼風

肉じゃがコロッケ添え笑

食欲はあります✨



 

5日から大事をとって入院しています。

予定では14日まで。

私は入院するつもり全くなかったのですが

妹が心配してくれて、でも結果入院して本当に良かったです。

原因不明の高熱は心もパニック状態になってしまいがち・・

 

赤血球が半分の数値になってしまって

今R-CHOP4クール目なんですが

さすがに体がついてこなくなったようです。

回復しないまま強い抗がん剤するので

体が元に戻れないし体重も増えない

 

ひどい貧血状態なのでふらつくし動悸はひどいし

だるくて動けない・・

一度キッチンで倒れてしまって動けなくなってしまったことも

全然食べれなくて体重も46キロになってしまいました。

なかなか熱が下がらず、このまま死んじゃうのかなって

本気で思いました。

 

抗生剤と点滴、輸血するしかないってことで

生まれて初めて輸血をしました。

まぁでも二年間の抗がん剤治療で

今まで輸血なしでこれたことがすごいそうです。

 

私に必要な成分が入ってるという・・

今の医療はすごいですね。

 

しかし入院しても高熱が続き、

輸血した分くらいの採血をして

しかもなかなか腕から取れず最終足の甲からとりましたビックリマーク目ビックリマーク

そんなとこから取れるのか・・

もう採血とルート取りが痛くて辛くて本当に泣けます。

 

で、検査結果はなんと空気中のカビ!

先程検査の結果で空気中のカビ、ガンジタとクラドスポリウムで

クラドスポリウムが酷かったそう

普通の人は大丈夫なんですが私は今、免疫も白血球も低いので

感染しやすいみたいです。

ハウスダストアレルギーですし・・

まあ原因がわかって何よりですが実家に帰る時は

ガチでダスキンとかにホームクリーニング頼まなきゃです、、

カビ、恐るべし!!!

 

 

 

 

カビが血液に入ると敗血症っていう病気になって

最悪死んでしまうそう。

まぁコロナに感染しなかっただけでも良かったかも

もー絶対外出とか恐ろしくてできません。

 

というわけで今はカビに効く抗生剤を

ずっと点滴してます・・

あと、今回はまた髄注をするそうです。

うーん高橋優似の研修医の先生、上手だと良いんだけど・・

 

まぁでも入院してたからこそ

どんな時でも万全の体制なので

空調も良いしプチリゾートだと思ってます。

主治医の先生や看護師さん、スタッフさんも

顔なじみでみんな良い方ばかりなので

それだけでも安心、嬉しいです。

コンピューターも持ってきたので

仕事もちょこちょこっとできています。

入院も慣れてきました。

主治医の先生からは

あんまり仕事しすぎて無理しないようにって

ホントそうだと思います・・

早く退院して美味しいもの食べに行きたいなぁ

妹がこれ買ってきてくれてめっちゃ美味しかった

かき氷フローズンみたいにしても✨

 

 

 

皆様も夏のカビにはどうぞお気をつけて笑

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

みなさんも良い週末を✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

濾胞性リンパ腫再発その後 喉のざらつきと咳

みなさんおはようございます

豊田の桃🍑を頂いて、2日連続
桃カキ氷作れました✨
これは黄桃です。お、美味しい✨
朝からカキ氷最高です。

コンビニへ、もう朝7時でも暑いくらい
これは大変なことです。みなさん熱中症マジで
気をつけましょう。

スーパー行くの怖くてすぐ側のコンビニで
サクレとガリガリ君ソーダ明日、
ウィルキンソンの大ボトル買いました。


サッパリカルピスと強炭酸、レモン🍋です。
子供の頃は兄弟多くてカルピスが薄くて笑笑
大人になって正規の量でゴクゴク飲めます。

コロナどんどん拡大して怖いですね
なるべく外出せず空気清浄機のそばで安静に
しています。

今日の朝食は冷たい素麺、揖保の糸です。

サッパリ梅味で冷たく冷やしてなんとか
食べれます。
抗がん剤の副作用で喉が苦味があり
眠れないくらい。夜中にカキ氷食べて。

うがい薬も効かなくて
咳がたまに出ると止まらないし。
喉や舌もイガイガしてお水が甘い。困りました。

食欲もあるし美味しく食べてますが。
ぁぁ切実です。早く治りますように。

梅雨明けしたそうですね
今日もしっかり消毒手洗いうがいで
コロナに気をつけましょう

最後まで読んで頂きありがとうございました
みなさんも素敵な週末を!

濾胞性リンパ腫再発その後 毎日のメイク

みなさんおはようございます。
 
昨日のランチ写真
キーマカレードリア作りました。
あらかじめ数日分野菜を焼いてあるので
五分で用意できます。
チーズはセルロースなしのものを。
ようやくご飯作る気力が出てきました。
 
 
 
 

パスタにしても美味しいしパンに乗せて

トーストにしてもめっちゃウマです!✨

 

さて、最近仕事もリモートも復活したので

消えかかってる眉毛救済に毎朝きっちりメイクすることにしました。

今回新規購入したディオールのアイブロウペンシルは

さらさらと掛けてすごく良い感じ。

 

洗顔して化粧水たっぷり、軽く乳液と下地を塗って

パウダーで押さえてから眉を描きます。

私は生まれつき眉が濃いのでこんながっつり描く日が来ようとは・・

 

 

ちなみに左下のリップはディオール使ってますが

基本的にアルソアのものです、肌に刺激がなくて

これはもう御守り代わりに必ずバッグに入れてます。

チークにもアイシャドウにもなって便利。

 


今朝のメイクです。
眉毛日記忘備録に。描かないとおばけみたいで
本当に病人て感じなのでチークも入れます。
朝からDiorでグッと底上げ✨

みなさんまつ毛はどうしてますか?
エクステは主治医のyumi先生は
感染しやすいから良くないってあせる
まつ毛が無いとゴミが入りやすいみたい。
まーこれでコンビニ行ったり外来に行ってます。

 

 

 

 

最近のメイクはこんな感じ

こちらの本を参考にしてからかなり

良い感じです。化粧水大事ですね。



やっぱりきちんとメイクして眉毛あると

テンションが上がって仕事の効率も

ぐんと上がる気がします。

普段はこちらのウイッグで

お仕事の時はこちら。




やっぱりチークはマストですね。
顔色が、、
ウイッグは長年行きつけの美容院の
スタイリストさんにきちんとお直ししてもらい
いつも会議では全く気がつかれません。


私は病気をあまり公表していないので

もう全く癌患者って思われてないので

良くも悪くも元気そうだね!って

そこそこの仕事が押し寄せてきてしまいます。

良いやら悪いやら

まぁでも心配されすぎたり説明しなくて良いので

 

たまに病気の事が知られて

おせっかいな自分の意見をぐいぐい

アドバイスしてくれてうーん

あんまりこれ以上踏み込まないで・・

ってことも出てくるので、嬉しいのですが難しいとこです。

私は病気だって忘れてるくらいなんだから

 

私はこちらのブログで誰にも言えない

弱音も吐けてありがたいことです。

感謝感謝です。


今日も暑くなりそうです。

みなさんもしっかり水分補給で良い日を。

最後まで読んで頂きありがとうございました。