濾胞性リンパ腫再発その後 顔面麻痺と貧血入院4日目 | Thanks!
みなさんおはようございます
病院7階デイルームからの朝日✨
ドラマティックです
朝日と神様に顔面麻痺が早く治るよう
お祈りして、、
私は浜松にいる時は富士山に
毎朝お参りしてました。朝の挨拶ですけど
祖母と今日もの何事も無く無事に
過ごせますようお守り下さいって。
私にとって富士山は登るのではなく
神さまの宿る感謝とお祈りする山です。
祖母の教えですが。
朝日が登った瞬間暑い笑
顔面麻痺は相変わらずです。
右目がぐっと下がり顔が変わってしまいました。
みなさん口をゆすぐ時に水が漏れたら
速攻耳鼻咽喉科に行きましょうね!
今回の入院では以前に買った
リファを今回持参しています。
あずきのチカラカイロで顔と目、耳の後ろを
温めてから
顔全体、首、デコルテ、頭皮をゆっくり
マッサージしてます、顔が強張る感じと
やっぱり下がってるので。
もともと目の疲れに効果があり、、
手の指や腕ねむくみにも私は使っています。
顔の強張りが取れ血流が良くなり
スッキリします。
軽いし旅行や実家に帰る時も持っていきます。
あと、昨日からアイマスクして就寝したら
ぐっすり眠れて目も温かく良い目覚めでした。
薬局で買った国産の¥1000くらいので
ふかふかなんだけどそろそろ洗い替えが
欲しいかな。
やっぱり目も冷えるんだなぁと実感。
病院は空調が良く効いて冷えてるから
朝起きると耳が冷えてるので、、
早くAmazon primeセールしないかなぁ
お気に入りが沢山です笑
今日は採血があります。また足の甲から
とって貰おう✨
そういえばコロナがますます大変ですね
私の入院している血液内科病棟は全面面会禁止
家族も入退院以外は入室禁止
去年はお見舞いで賑わっていたデイルームも
静かすぎます。
私も一階のコンビニ行く時は
血小板が少なく感染症の恐れがあるので
主治医の先生の許可を取り
入り口ロックをいちいちスタッフさんに
解除してもらわないと出入り出来ず
簡単に病棟から出られません。
行き帰りは必ず手洗い消毒チェックです。
芸能人のコロナ感染も増えて心配ですね。
みなさんも穏やかな良き日を。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

