こんにちは
雨が続きますね
相変わらず頭痛や背中の痛みが地味に辛いです。
忘備録で記載しますが
6月12日(金) 夜から軽い頭痛が始まる
6月13日(土)泣き叫ぶほどじゃないけど地味に痛い頭痛
常備薬で保管していたEVEを二錠、食後10時、20時に服用
私はよくお薬が効くのであ、お薬きれそうって時に服用しました。
6月14日(日) 朝方、背中と頭が痛くて目が覚めたので
ご飯を食べて今度はカロナール200mgを服用、
痛くなったり治まったり・・
やっぱり骨髄への抗がん剤したほうがいいような気がします。
昨日、久しぶりに会った知人、お仕事にもお世話になってるし
会えたことは嬉しかったんですけど
やっぱり私を見て、一瞬ちょっと固まって
元気?痩せたね、大丈夫?と言われて
何故かわかりませんが軽く傷つきました・・なんででしょう・・
髪の毛も、ほとんど抜けてしまっていますが
実は鏡を直視出来ません。やっぱり悲しいし
自分の姿にショックで傷つきます。
きっと何度も傷つくし悲しいでしょう。
目を背けながら辛い自分を愛せなくて、
怖くて見れなくてごめんね・・とつぶやいてます。
でもそういう弱い自分も今の私だから受け止めてます。
メンタルも日によって元気な気持ちになるときもあり、
辛くて悲しい気持ちもあり、複雑です・・
悪性リンパ腫はどのくらい生きれるんだろう・・
今回のR-CHOP療法が終わってもまた再発したらどうしようとか
朝方いろいろネットで調べてしまって落ち込んだり・・
2018年に発病したのですが、当時余命三年って言われて
来年で三年なんですが来年生きてられるのかな・・とか
まぁそんなことを考える日もあるわけです。
なるべくポジティブにたくさん笑って
NK細胞を増やさなきゃ!と思いますが
やっぱりそういう場面に直面すると正直傷つきます。
さて!気持ちを切り替えて良いこと。
朝起きる時ちゃんとお腹が空いて食欲はあるので
本当にありがたい‼️
毎日美味しいもの食べようって決めていて
毎日何食べようかなと自分の体と向き合って
キッチンに立てるありがたさをかみしめ
ニコニコ笑って口角上げながらお料理しています。
なんか素敵なグラタン皿気になりますね!
私はナチュラルキッチンの100円のお皿ですが
もう十年くらい愛用してます笑
今日のランチはマカロニグラタンです。
先日作り置きしたマカロニサラダ、
焼き茄子🍆、冷凍してたミートソース、
菜食健美のベジハンバーグ、
フレッシュなトマト🍅は湯むきして添えて。
ご飯にバター醤油で簡単グラタンです。
これがめっちゃ美味しい✨
ご飯は80gで充分、2皿作って半分冷凍。
夜は豆乳とキノコのクリームパスタだから
ホワイトソース足す予定。
タンパク質大事❗️ ご飯の量を80gに抑えると
プチファスティングにもなり
#健美食
#菜食健美
#ベジタリアン
#ベジタリアンレシピ
#ベジタリアン料理
#ベジタリアン生活
#菜食主義
#野菜たっぷり
#ファスティング
#ファスティングダイエット
#きのう何食べた
#今日のランチ
#今日のごはん
#野菜好きな人と繋がりたい
たまにナーバスになりますが
美味しいご飯が美味しいって感じれるのは
健康の第一歩ですね✨
明日は抗がん剤治療です。
ちゃんと採血できて治療できますように・・
無事に治療が終わったら美味しいご褒美アイス笑
最後まで読んで頂きありがとうございました!