濾胞性リンパ腫その後 再発と再入院することになってしまいました | Thanks!

濾胞性リンパ腫その後 再発と再入院することになってしまいました

皆さまこんばんは、

本来でしたら今日は無事に二ヶ月に一度の

ガザイバ治療を終える予定だったのですが・・

 

色々あって胸のリンパ腫が再発してしまっていて

肝臓と脾臓もまた腫れ上がってきていて

(腹水はなかったのが不幸中の幸い)

明後日5月13日から6月4日まで入院決定となってしまいました。

 

二ヶ月前までの腫瘍マーカーも正常値だったんですが

今回の血液検査の状態があまり良くなくて、

貧血とLDの数値が良くなくてすぐに腹部CTを撮影したところ

自覚症状はなかったのですが肝臓と脾臓がまた腫れてきていて

右胸の下になんかグリグリと腫瘍がある・・とは思っていたのですが

それが良くなかったみたい。

 

トレアキシン、ガザイバの治療ではもう効かないってことで

今度は人生最強に恐れていた髪の毛抜ける抗治療になるそう。

一人で行ったので、「え、先生それ今決めなきゃですか??目あせる

「もう他に道はないんだよね、早期発見なので早めにやっつけておきたいんだけどね」

うーん、髪の毛抜けるの辛いってよくわかってくれてる先生ですが

進行具合や現状、起き上がれない毎日を考えると

もう腹をくくらなきゃって感じで

「わかりました!髪は生えてくるので腹くくって頑張ります!」ってことで

そのあとはベルトコンベア式に入院手続き、検査をしました。

私の決断、間違っていませんように・・

 

そして兄弟や父に再発、入院を伝え、実家に置いてある

母が抗がん剤治療してた時のウィッグを早急に送ってもらいました。

 

主治医の先生は「大丈夫だから、ちゃんと治るから!」って言ってくださったけど

私、次の抗がん剤耐えられるのかしら・・

 

ということでまだどんな薬の名前かもいまいちわからず

入院して14日からすぐに抗がん剤なので

詳しく話を聞いたらまたブログにUPします。

 

同じような病名で同じように治療されてる方もたくさんおられると思います。

私も思わず家に帰ってきてから

「おかあさーんどうしよう怖いよう怖いよう」と

一人でひとしきり泣いたら少し気持ちがすっきりしました。

家族の前で泣くと心配しすぎてしまうので・・

もうやるしかないってことで・・

天国のお母さん、おじいちゃんおばあちゃん助けてください。

不安でいっぱいですが前向きに大事にしながら前進していきましょう。