濾胞性リンパ腫その後 久しぶりの買い物とお料理 | Thanks!

濾胞性リンパ腫その後 久しぶりの買い物とお料理

みなさんこんにちは。

私は今日、やっと二週間ぶりに買い物に行きました。

 

5月7日まで外出しないつもりだし

仕事も山積みなので作り置きをしておきたいと思い・・

ずっと食べたかったきんぴらごぼう✨

 

あとお気に入りアロエヨーグルト、

 

 

他材料の買い出しに。

朝9時にオープンするので人気の少ない開店時に

自転車で行ったのですが、イオンに着いたら

推定70歳から80歳くらいのおじいちゃんおばあちゃんたちが

イオンのカフェやマクドナルド、フリースペースで

かなり密にモーニングしてる!目あせる目あせる目あせる

おいおいおい大丈夫ですかーーー!!

そんなんしてたらコロナにやられちゃうよ

父に下手に外出しないよう言わなくては!

思ったのですが、若い人50代くらいまで?は

あまり外出していないけど

それ以上の年代の高齢者がすごい多い・・

モーニングコーヒーはお家で!

こりゃいかんわ!とちょっと驚きました。

 

買い物は15分くらいで終わらせましたが

帰りはやはり疲れてしまって

呼吸が整うまで近くの公園のベンチで一休み・・

心拍数が110くらいまで上がってしまい、目あせる

本当、こういう時にヘルプマークがあると安心して一休みできます。

 

 
 
 

 

 

 

これはグッズです、個人でつけるのなら

市役所の福祉課に行けば無料で分けて頂けます。

 

この緑地公園は普段なら

この時期たくさんの観光バスがいてイベントもたくさん、

無料でバーベキューができるのでとても賑やかなのですが

全て休止しているのでお散歩やランニングしてる方が

ちらほらいるくらいで誰もいませんでした。

 

 

本当はこの時期、朝早くこの公園で読書するのが最高なんだけど

今は我慢我慢、早く読書ピクニックしたいなぁ

 

帰宅して少し休んだら座りながら牛蒡3本をささがき、

人参、生椎茸を千切り、乾煎りした糸蒟蒻で

しっかり作り置きしました。これでしばらく混ぜご飯や

きんぴらトーストができます。

なかなか母の味には遠いです。お母さんがいつも作ってくれたのは

もっと美味しかったな・・

 

 

ちょっとご紹介したいものがあるんですが、

トーストの横の「ゆずすこ Yuzusuko」」ご存知ですか?

私は毎回多めに取り寄せてプレゼントするくらいなんですが

✨✨✨✨めっちゃ美味しいんです!✨✨✨✨

私はこれがないと生きていけないくらい・・笑

確か福岡空港で買ったんですけどお取り寄せしています。

生椎茸たっぷりのお味噌汁に柚子胡椒も大分の懐かしい味です。

 

 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

あと私が毎日飲んでいる玄米煎茶の粉茶✨

これも本当にオススメでポリフェノールで免疫力UP✨

よくお寿司屋さんで出てる粉茶ですが

掛川茶大好きな父でさえ毎日飲み

99歳まで長寿だった掛川出身の祖母も大好きでした。

茶葉丸ごと飲めるので本当に良いです✨

 

 

 

 

さー頑張って自粛明けに向けて仕事片付けまっしょい

毎日LINEで話してますけど早く家族に会いたいです。

 

あともうちょっとの我慢・・うちで過ごそう!