
濾胞性リンパ腫その後 味覚障害と体温
みなさまこんばんは、
穏やかな日曜の夜を過ごしていらっしゃると思いますが
私はもう平日か休日かよくわからない日々が続いています。
で、嬉しいことがありました!
やっと今日、味覚が戻りましたーーーー!✨
大事に保管しておいたチョコレートケーキが
美味しかった!✨✨
✨✨✨✨
✨✨
そして夜になると体温が上がってくる問題・・
もう二十年前くらいに購入したオムロンの体温計は
私が入院中踏んでしまって折れても
セロテープで補強してまだまだ現役でございます!✨
抗がん剤治療で白血球の状態が良くないと
発熱があるそうですがもうそんな期間はとうにすぎているはず
これは免疫が上がってるって考えていいのかな?
ポジティブにそう考えるようにしよう。
私は発病した頃はとにかく平熱が低くて
ひどい時なんて34度8分とかだったたんですよ・・
調子が良い時で35度2分とか
だからもう36度5分をコストもう立派な微熱状態で
くらくらするのですが・・
きっと私の中の免疫が一生懸命何かと戦っていてくれてるのか
頑張ってくれているはず ✨
それにしても体温計が販売してないですね。
妹が体温計がないっていうのでヨドバシのポイントが溜まっていたので
4月はじめに注文したんですがなかなか届かず
昨日メールが来て5月20日にやっと発送らしい
おそっ
まぁ仕方ないか・・配達してくれる皆様
在庫確保してくださるメーカーさんに感謝です。
楽天やAmazonでもおかしいくらいの値段で販売されてて
ちょっとドン引きです・・

マスクもぜんっぜん売ってないし・・
私は熱が出るのでもう12日くらい外出していません。
ちょっと庭を散策するくらいでもう諦めましたけど・・。
さすがにインドア派の私でも飽きてきますよねぇ
早くコロナが収束して普通に買い物やお出かけができますように✨
みなさまもどうかどうかお気をつけください。