濾胞性リンパ腫その後 痛みについて | Thanks!

濾胞性リンパ腫その後 痛みについて

おはようございます

 

忘備録で書いておきます。

 

2020年3月2日 PET検査

2020年3月16日 ガザイバ 抗治療

2020年3月20日 左肩の痛み 左腕の痛み 左手親指 左手甲の痛み

           *継続的なものではなく途切れ途切れの痛み

           *ロキソニン100mgテープ(経皮吸収型鎮痛・抗炎症剤)で対応

2020年3月21日 耳の後ろ 後頭部左下側 背中の痛み 

           *継続的なものではなく途切れ途切れの痛み

           *ロキソニン100mgテープ(経皮吸収型鎮痛・抗炎症剤)で対応

           *頭部にはdoTERRAのディープ・ブルーをクリームに混ぜて塗布

                         これでちょっとすっきりしました。

2020年3月22日    頭痛がひどい、こんなに痛いのは初めて(な気がする)

 

              

 

2020年3月23日 耳の後ろ、背中の痛みはほぼ無し

           肘が痛くて仕事にならない・・

           痛みが一箇所で固定される訳ではなくて移動している感じ、

           ロキソニンテープは首、左肩、背中、左腕に貼りました

           明日は痛みがどうなるか・・あまりひどく続くようなら病院に行こうかな

 

今回は主治医の先生が首に残っている癌の燃えカス?の影響で

左肩が痛くないですか?って聞いてくれて

多分その関係だと思うけど痛みが断片的でドキドキしちゃいます。

 

昨日、思い立って草取りしたのがいけなかったのか・・笑

本当は免疫が下がってるのであまりやってはいけないのですが

園芸委員長の血が騒いでやらないとこの先すごい勢いで雑草が増えて

めっちゃストレスになってしまいます。

ちなみにこのカギカマっていう鎌がめっちゃお気に入りで

↓これがあると永遠に草取りできてしまいます。

 

 

向かって左がビフォー向かって右がアフター

45リットルに2袋頑張りました。

まだまだあと1/3ある・・汗

 

 

うーんやっぱりテニス肘かな?

抗がん剤した後はこれといった副作用はないと思うのですが

草取りとか大掃除とかついついしてしまって副作用なのか

筋肉痛なのかよくわからない笑

耐えきれないほどの頭痛は今日は

収まったのでもうちょっと様子を見ます。

 

今日もお互い良い日になりますように✨