東京タラレバ娘
ブログネタ:今日の夜の予定は? 参加中このブログを読書感想文カテゴリーにするのは
どうかと思いますが笑
漫画も本も同じカテゴリーになっています。
今夜はひさしぶりに仕事も早く終わって何も無いので
漫画読もうと思っています笑
昔はあんなに漫画っ子だったのに
ここ25年くらい全く読まなくなってしまい・・
自分が制作・仕事する側になると
好きなものって嫌いになるっていうか
もう仕事終ったら見たくもないっていうか
単発で短いものは良いけど長い時間ハマるものは
避けていました。
が
最近東村アキコ先生の「かくかくしかじか」に
心打たれ、それをきっかけに他の作品や
キングダムとかね、雪花の虎も面白かったです。
歴史物も好きだし。
またゆっくり時間作って、漫画も気になったのは読もうかなとか
週に一度は本をゆっくり読もうと思っています。
さて、そこで「東京タラレバ娘」
去年、タカシマヤのアムール・デ・ショコラでコラボしていて
気になっていたんですが、多少、連載を重ねて
一気に読もうとガマンしていました。
GEOが近くにあるんで、レンタルしてきたんですが・・

ん~KEYくんがゲスの極み乙女の川谷さんに見えて仕方ない笑
好きだけど・・。
私以外、私じゃないのってすごく良いって思ったんだけどなぁ
人生まだ浅いですね・・川谷さんがんばって。
芸術に昇華してほしいものです。
東村アキコ先生は私も尊敬する
横山光輝先生の三国志が大っ好きだそうで
かなり影響を受けていますね。
アキコ先生の漫画見てると三国志思い出すっていう。。
わかるよわかる!笑
私もあの漫画の三国志の関羽・張飛とか孔明大好きだもの~

さて、本題。
いろんなレビューで書かれてるので内容は割愛します。
一巻から四巻まで一気読みしたんですが
面白い、面白いんだけど
私でも多少ですが
????というツッコミ所満載。
いくら親友でも、あんなに赤裸々に
騒いで飲んで一挙一動一投足報告する??
そんなに結婚だけが成功のゴールなのか?
結婚はスタートではないのかな?
あの三人はそこそこ成功していて
仕事って地味でこつこつとするもんなんじゃ・・
他にもありあまりますよツッコミながら読みました。
でも価値観って人それぞれだから、いいんですけど
まぁテンポ良く読んで続きが気になります。
私は個人的に、社会的に人にご迷惑かけたり
(それでも人は悲しいかな迷惑かけてしまいます。
だからこそ、おかげさまって思える訳で、、)
犯罪を犯さなければ、そっと生きていく人生でも
本人が納得して覚悟していれば良いって思うんですけどね。
カテゴライズは万人に当てはまらないというのが持論です。
だからタラレバも
ん~そうかぁ・・って感じ。
押し付ける事も無いし、そういう考えなんだねって思いますけど。
人の幸せはそれぞれ。
それを大事なひとときちんと丁寧に向き合って
静かに、穏やかに共有するのがいいかな
てなわけで今夜は海月姫の続き読みたいと思います。
楽しみ。
- 東京タラレバ娘 コミック 1-3巻セット (KC KISS)/講談社

- ¥1,390
- Amazon.co.jp
- かくかくしかじか 1/集英社

- ¥802
- Amazon.co.jp
- 雪花の虎 1 (ビッグコミックス)/小学館

- ¥750
- Amazon.co.jp