涙の数だけ強くなっていると思う?

さぁ、今日はあちゃんの
初顔見せや!
でもびっくりせんといてやー
赤ちゃんのころの写真ですっぷぷっ
八丁眉です
じゃーん


みかん皮ごとがっついてます
浜松なんで三ケ日みかんでもとりにいったのかな
青島みかんだなこりゃ
こないだreeeちゃんが
愛娘のおはなしを書いてて
もう十年・・とかいってたんだけど
こないだちょっと掃除してたら
実家からもってきてた昔の写真が!
今は便利な時代になりましたねぇ
デジタルで何枚でもコピぺができるじょ!
両親に送っておきました。
私は4人きょうだいの長女です
生まれたばかりのころは初孫という事で
覚えてないけどかなり可愛がられたらしいです
覚えてないけど・・
年子で弟がいるから寂しかったなぁ・・
でもそれこそ逆子で
首にへその緒が巻き付いてて
生まれてきたら股関節亜脱臼で
しばらくギプスはめてました

たぶん、みんな心配したんだろうなぁ
母も体が丈夫なほうじゃなかったから
1度中絶の経験もあったそうです
私が体が虚弱なのはお腹の中にいるとき
悩みながら新薬飲んだからだって今でもいってるし・・
オトナになった今でも心配してくれます
そんなこと、無いと思うんだけどね。ありがたいことです
そゆことを思うと
辛いときでも悲しいときでも
両親や祖父母の愛情って変わらないし、
きっとそういう経験をしてこそ
人の気持ちもわかるんじゃないかなって思います
考は百行の本なり、ということばがあって
親孝行は全ての行いの基本ですみたいな意味なんだけど
そういう気持ちがあれば、いろんなことも
経験だって思えて無駄じゃないし、涙の数だけ強くなれるかな
みんなも帰省、するのかなー
浜松は熱い浜松祭りが繰り広げられます
畳6畳分くらいのたこを浜で練り上げます
うういきてぇ!錬りやりたーーーい!
あちゃんはスカイプで家族とお話です

さー仕事がんばろ!
