振るか振られるか??? | Thanks!

振るか振られるか???

フる、フラれる。どっちが幸せになれる? ブログネタ:フる、フラれる。どっちが幸せになれる? 参加中


うーん、なかなか興味深いネタで・・
そんな経験は全然ないんですが
少なすぎ??ww

たしか20年ほど前どんな昔じゃ!
高校一年の時、あんまり前のめりな彼に交際を
やっぱりお断りしようと思い、
最初は電話も居留守を使い弟にいないっていって!などといっていましたが
だんだん弟も「オレは嘘つくのやだよ!」といわれ
散々なやんだ揚げ句
「勉強が忙しくなったので」と漫画でみたよーな振り方をしたことがあります

うーん
きっとどっちもへこむだろうけど
もうお断りしようと思った段階で
けっこう策をねったりするあたりは前向きっていうかなんていうか・・

でも大好きな人に振られたらって思うだけで泣けてくるような恋だと
もう地獄と極楽行ったり来たりでしょうねぇ

それこそ、高校の時、親友が振られて
その理由が彼女といるときよりも
男友達といたほうが気楽だからという
なんともやるせない理由でその子はショックのあまり
屋上から身を投げて自殺する!というのを
必死の思いで止めた記憶が・・

思うに恋愛は媚薬と毒薬。
自分では思いもしない恋におちる事もあるだろうし・・
だから落ちるっていうんだろうけど

イエス、フォーリンラブ。(←けっこう好き)

あぁ大変だ・・

恋愛に限らず人間関係はお互い感謝して送りたいものです

うーんなんかまとまらなーい
要するにどっちも悲しいし大変だーーー
だめですかね?こんなんじゃ





All About 「恋愛」結婚願望のない彼との別れの判断基準は?
All About 「恋愛」恋の賞味期限切れになる前にプロポーズ