うーん・・ | Thanks!

うーん・・

1年目の手紙
http://tegami.hanihoh.com/

というのをしてみたらこんな結果が・・
うーん。。
なるほど・・なるほど・・
そしてブログネタですが
なかなか恋愛はしにくいタイプだと思います
ほれにくいタイプだとも思います
夢見がちにするタイプだなぁ・・ぷぷっ
これぴぐとものみんなはどーなんだろww
やってみてほーこくしてして!


分析結果は以下の通り。【こんな問題ありませんか?】

◆男性に好かれやすいが、好きでもない人まで惹きつける。
◆嫉妬や束縛をやたらとされる。付き合っていない人にまでされる。
◆彼氏の努力がイマイチだったり彼氏が弱音を吐いたりすると冷める。
【分析と課題】
世にパーフェクトな人などいませんが、こと恋愛においてパーフェクトに近いタイプを決めるとしたら、あちゃんさんのような人だと言えます。いい意味で肩の力が抜けていて、決して縮こまらず自信を持っていて、しかも男性への抵抗感があまりなく接し方も自然。まさに天然接客業のような人柄をしています。

しかし素敵で魅力的であれば問題が起きないかというと、その場合はその場合で、問題点もあるのです(主に自分以外の人の問題ですが)。例えば好きでもない人に好かれれば、いちいち避けていかなくてはいけませんし、それがパターン化されていると「気持ちがやってくる」ということに抵抗感を覚えるようになるかもしれません。追いかけるのは好きでも追われるのは苦手、になる可能性があります。

また自分だけで生きていけそうという雰囲気が、相手を不安にさせる可能性もあります。あちゃんさんには男性の友人も多いでしょうから、それが相手に脅威を与え、嫉妬や束縛をされる確率が上がるのです。あちゃんさんは「うっ…重っ」などと壁をつくらずに、相手に自信をつけていく必要があるでしょう。

また、おそらくあちゃんさんは自分らしく一生懸命に生きていると思われます。それに比べて彼氏がいまいちかっこ悪い生き方をしていると、げんなりするのではないでしょうか。あちゃんさんが見切りをつけず、相手の成長を促せるかが、真の「いい女」への関門だと言えるでしょう。
【恋愛キーワード】
「柔軟」「自信」「いたわり」「相手いらず」
【最後に】
あちゃんさんは、あまり恋愛に困っていないかもしれません。普段の生活が充実している様子が、ひしひしとあやかさんからは感じられます。少なくとも「恋愛はどうにでもなる」ぐらいの自信はひそかに持っているかもしれません。

そんなあちゃんさんに何かをおすすめするのは気が引けるのですが、是非聞いてほしいことがあります。

あちゃんさんは、これまでいろいろな方面において「人並み以上」でいられたのではないでしょうか。ものごとの吸収が早く、恋愛でも紆余曲折の中で成長しながら、とても賢い生き方をしてきたのではないかと思われます。

しかし「恋愛」というのは、経験こそすれ、まだ学習したことがないのではないでしょうか。あれこれ考えたことはあっても、恋愛についてはあまり体系立てられた考え方を持っていないのではないでしょうか。まだまだあちゃんさんには「恋愛」という分野において成長の余地があると思います。

ホレっぽい?なかなか恋しない? ブログネタ:ホレっぽい?なかなか恋しない? 参加中
本文はここから