縦長の帯留 | MIKI

MIKI

製作、着物ライフなどを綴った過去ブログです。
現在こちらでの記事更新はありませんが、
レジンアート作品の作り方やクリップ帯の作り方など、
ご覧笑いただけましたら幸いです。

 

今日はあいにくの雨ですが、庭のクレマチスが日に日に綺麗になっています。

 

これからワールドポーターズで開催される横浜今昔きもの大市に行ってまいります。

午後は明日明後日の「着物縁結び」の搬入&会場設営のためにGALLERY心さんへ。

雨ですし、今日は設営のお手伝いもあるのでジーンズで参ります。

 

今週は製作日が丸一日と、ちょこっとずつしかありませんでしたが

なんとか幾つか仕上げることが出来ました。

お客さまからご提案をいただいた縦長の帯留♪

虹・金魚・花火・三日月

月シリーズと金魚は、2,3個ずつ。

おまけで

先週の花園展でも人気があったというブルーの追加

 

縦長帯留、試しに添えてみると、こんな感じです♪

 

なかなか良い感じ♪

ちょっと、細見え効果があるような…。

 

しばらく縦長帯留作り、はまりそうです。

 

今回も素敵なご提案をくださったお客さまが

月シリーズ第一号を添えたお写真を送ってくださいました。

(月シリーズをご提案くださったのもこの御方なのです♪)

 

紫にブルーが映えて、なんとも素敵で…♡

私の手持ちには、こんな素敵な色の帯締めもお着物もございませんので

なんだか新鮮で嬉しくてびっくりでした!

 

モザイクをかけてしまうのが残念なほど

笑顔も素敵なお客さまです…♪

(いつもありがとうございます♡)

 

ではでは、行ってまいります!

 

…*…*…*…

※現在の製作活動はホームページにてご覧いただけます!→クリック「Miki」