最近よく作る付け合わせのおかず2品

 

作り置きに向いてます

 

 

メインのおかずに合わせやすくて

 

食卓の色どりにもなり

 

栄養のバランスもいい

 

 

切る、炒める、味付ける

 

一番簡単な調理のしかた

 

 

ズッキーニと卵の塩胡椒炒め

 

 

 

 

 

エリンギとさつまいものバター醤油炒め

 

 

 

 

 

 

多めに作り

 

コストコの陶器の蓋つき食器に作り置き

 

 

ズッキーニと卵の塩胡椒炒めを

 

付け合わせにするメインのおかずの

 

一番のお気に入りは

 

スイートチリソースのおかず

 

 

下味付けた海老や鶏肉に

 

小麦粉片栗粉をまぶして

 

オリーブオイルでカリっと揚げ焼きして

 

この↓スイートチリソースをからめるだけで

 

美味しいエビチリとかスイートチリチキンになる

 

 

 

 

 

昨日のランチメニューは

 

スイートチリチキン

ズッキーニと卵の塩胡椒炒め

きゅうりとミニトマトのドレッシングあえ

ミニお好み焼き

 

 

 

スイートチリソースと

 

ズッキーニと卵の塩胡椒炒めの相性が良い

 

 

ごはん抜きで頂きました

 

 

 

今日のランチメニューは

 

豚丼

エリンギとさつまいものバター醤油炒め

きゅうりとわかめと鶏むね肉の

アーモンドふりかけ入り酢の物

ミニトマト

 

 

 

ISETAN DOORで買ったご当地グルメ

 

帯広ぶたいちの豚丼の具

 

 

 

 

厚切りタイプです

 

 

 

この豚丼・・タレが絶妙

 

お肉も柔らかい

 

美味しいです

 

 

 

 

 

焼いて、タレかけたご飯にのせるだけ

 

タレはひかえめにしました

 

 

タレと付け合わせの

 

エリンギとさつまいもが相性バッチリ

 

エリンギとさつまいものバター醤油炒めは

 

薄味にして濃い味のおかずの箸休めか

 

濃いめ味にしてさっぱり系のおかずの

 

アクセントになります

 

 

 

 

 

ついでに今日も使っている

 

最近のひとりご飯の1品を入れる

 

お気に入りのセリアの100均食器紹介

 

 

レンジは不可ですが

 

夏の食卓にはガラスの器が重宝します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガラス製で蓋がついてます

 

 

白い蓋のを2つ買って気に入って

 

追加で買いに行ったら白が品切れ

 

 

仕方なくとりあえず追加2つ黄色蓋を買いました

 

他の色もありました

 

 

エゴマキムチ

 

マリネのようなおかず

 

 

ISETAN DOORで買ったプチ惣菜

 

 

あえ物、酢の物系おかず

 

食卓→冷蔵庫→食卓・・が便利です

 

 

数日前のランチメニューですが

 

 

豆腐消費でスンドゥブチゲ食べてます
 

 

残ったサラダは

 

このガラス食器に盛り直して

 

 

控えめに食べる夕食

 

メインは枝豆豆腐

 

 

 

ランチの残り

 

冷蔵庫から出すだけで楽ちん

 

 

 

ズボラだけど

 

ズボラに感じない様に

 

一人でも、バランス良く食べれる様に

 

心がけてます

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する