最近の我が家のベランダ菜園
ミニトマトをメインに
葉物野菜もあきらめて縮小したけれど
四季なりいちご
ピンクの花のは枯れてしまい
よつぼし以外はランナーも出てこない
けど・・よつぼしのランナーからの
子株、孫株15株になりました
ミニキャロットのペットボトルの苗は
弱々しいながらも成長中
がくから枯れて花が咲かなくなったオクラ
ダメかと思ったけど
最近・・持ち直したのか開花しだして
実も付き始めました
葉物野菜はお休み中
ミントと
大葉とえごまはなんとか収穫もできます
こぼれ種の黒葉すみれ 13ほど芽が出てきたので
冷蔵庫保管してた種も空いてるところに
種を蒔いてみましたが・・どうなるか・・
縮小したといえ・・朝のジョウロでの水やり
キッチンとベランダを10回ぐらい
行ったり来たり・・
早朝でも汗が流れます
外出も・・暑い・・
整形外科が小さいのに人気で
受付前の通路に待合椅子が置いてあるけど
解放スペースでクーラーが効かず暑い
たまらずダイソー行って
扇子と汗拭きシート買いました
扇子は場所を選ばない和柄字模様の黒にして
100円の蝶のワンポイント袋も買って
300円の扇子ですが安っぽくない
持つことろチャームつければ可愛いし・・
あまり出かけたくないけど
用事で出かけたときは
帰宅前にスマホで遠隔操作
リビングのエアコンの電源ON
↓室内35度近くになってます
ランチも
冷たい麺類が多くなって
昨日の私のランチ↓
オクラと納豆トッピング蕎麦
オクラの成分は
暑い夏に夏バテになって弱ってしまった胃腸を
健康にしてくれるそうです
日中の室内のエアコンは
リビングだけで節電
家の中でも行動範囲が狭くなり
リビングソファーで動画観たりで
チンタラしてると何もしたくなくなり
これは・・
夏バテしない様にしてるようで・・
夏バテしてると同じ状態だな~
快適に外にでかける方法ないかな~と
思っております