おはようございます
10日〜12日の3日間の私のランチ
おうちごはん
ISETAN DOOR
最近は伊勢丹の定期便で買った食材を
よく食べる
ついつい、美味しそうに見えて
ポチッとしてるから
作り置きのアレンジや
冷凍保存してた食材を使ってとか
冷蔵庫の野菜室にある
野菜チェックして
その場でメニュー決める
うちの野菜室
20世紀から使ってる冷蔵庫
(見た目はお手入れして若く見せてる)
お米も野菜室に
スライドトレー以外の既存の仕切りは取り除き
仕切りにこれ↓
左の以前の柄が良かったけど
でもダイソーのこの分が好き
違う種類は若干横幅狭くて
セリアのも微妙に違う?
でも大とか各サイズあったと思うけど
でも、私はこれが
絶対必需品のお気に入り
もう1年以上使ってるけど
おさまりが良くて、すぐわかるから
野菜無駄にせず消費できる
玉ねぎ、芋類はそのまま
他の物は鮮度保持袋とかに入れてから
しっかりしてるし、汚れないから、
そんなに取り替えなくても大丈夫
冷蔵庫の中身と私の気分で
その場でメニューが決まる
私のランチ画像
唯一このブログにだけ保存されてます
食べる前にとりあえずスマホで
撮影するけど
ブログに投稿したら・・すぐ
投稿しなかった分も
スマホの画像フォルダからは
しばらくしたら削除してしまう
3日間分
削除する前に投稿しようと思います
あとで、自分や子供が見るかなって・・
特別じゃない、いつものごはん
お昼ごはんは、しっかり食べたい
夕ごはんはひかえたい
ひとりだからできる
今月、仙人の様な夫は明後日に帰ってくる
たまには、一緒に外食もしたいけど
夫が1ヶ月に1回の帰宅中だけ食べる
おうちごはん
だから…多分、家で私がつくり
後片付けは夫がしてくれる
いつものパターン
特別じゃないおうちごはん
3日前の私のランチ
作り置きのきんぴらごぼう
卵焼きにアレンジ
冷凍保存してたホッケの煮付け
伊勢丹の定期便で買った
糀醤油の味見・・冷や奴
かけすぎた・・ちょっとでいいみたい
こんな調味料セットもらうとうれしい
トマトとアボガドサラダ
アボガド凍ったまま添えても
しばらくしたら解凍される
コストコの乾燥お味噌汁の具に
あおさ、お味噌、和風ダシ
ひとり分の時、即席お味噌汁用に
無添加の粉末和風だし使ってます
お湯注いで即席お味噌汁
ご飯は炊き忘れてた
まあ、ご飯は食べない方がいいか〜と
おかずだけのお昼ごはんにしたけど
ごはん食べたくなるメニューなのに…
ハムはやめて、鶏ムネ肉にしてます
伊勢丹定期便で買った
ゴマだれ冷やし中華
麺が美味しい
きゅうり…3COINSのピーラー使って
いい感じに細い千切りきゅうりができます
1日前の私のランチ
伊勢丹定期便でよく買う
海鮮チラシ用3種たたき
(鮪、サーモン、赤海老)を
巻き寿司にしました
きゅうり、わさび、海鮮たたきを
酢飯とのりで巻きます
それと野菜室チェックしたら
さつまいももあったので
むしょうに豚汁食べたくなり
豚汁つくりました
さつまいも入れるの甘みが大好きです
豚汁は野菜室にあった野菜
大根、じゃがいも、にんじん、さつまいも
ねぎ・・豚ロース3枚で作りました
3枚の小分けほぼ真空冷凍を
1つか2つの6枚かちょっと迷って
1つで3枚にしときました
トマトとアボガド、きゅうりの切れ端を
ドレッシングであえたかんたんサラダ
夕方は多めに作った豚汁食べて
青汁酵素飲みました
今日は何食べようかな~
これで・・7月まで痩せれるかな~?
今日も元気に良い一日を