今日の私のごはんです

 

毎食自家栽培の野菜を利用して

 

出来るだけ素材の良いものを

 

頂きました

 

 

今日の朝は

 

ベランダ栽培のお世話をしていて

 

遅めの朝食になったので

 

ヨーグルトスムージーだけにしました

 

 

アボガドが膝関節に良いみたいな・・

 

そんな記事を見たので

 

ちょっと前にコストコで買ってきて

 

切ってレモン汁かけたアボガドを

 

冷凍して、サラダやスムージーで

 

良く食べてます

 

 

 

6個で899円でした

 

IKEAの小さいバッグに1個ずつ

 

とっても美味しいし手軽に食べれます

 

 

ISETAN DOORの定期便で必ず買う

 

無糖のドリンクヨーグルト

 

さらっとしてて飲みやすい

 

 

 

 

ベランダのほうれん草少しと

 

有機栽培のバナナの冷凍したのを入れて

 

 

こちらのハンドブレンダーで・・

 

 

 

 

バナナの甘みだけで美味しいです

 

 

 

 

 

わっさ~っとサンチュが育っていたので

 

お昼にチョレギサラダにしようと思います

 

 

 

 

まだ・・わっさ~となってますが

 

今日食べる分だけ収穫しました

 

 

サラダスティック・・

 

ちいさなプランターの小さなスペースに

 

追加で種を蒔いたけど

 

あまり成長せずに花が咲きそうだったので

 

 

 

小鉢に胡麻和えにして食べてしまいます

 

白だし・てんさい糖・すりごまで和えました

 

 

 

 

サラダが多すぎて・・

 

ヘルシーにサラダだけ食べようと思いましたが

 

デパ地下でこめ油で揚げた和牛コロッケ

 

買って冷凍してた分を

 

1個だけエアフライヤーで温めました照れ

 

 

 

 

 

チョレギサラダのタレが美味しくできて

 

多くてサラダ食べきれないかと思ったけど

 

完食してしまいました

 

 

☆チョレギサラダのドレッシングの材料

 

ごま油・醤油・酢・てんさい糖

 

野菜ブイヨン・にんにく(チューブ)

 

白ごま・・分量はお好みで照れ

 

 

 

 

 

 

海苔・・かけ忘れてます爆  笑

 

 

コストコのアスパラとアボガド

 

冷凍してると・・便利です

 

 

 

 

夕食は・・

 

ベランダで栽培しているサラダセットの

 

エンダイブ(リーフレタスだと思っていました)

 

サニーレタス・サラダ菜を収穫(食べる分だけ)

 

 

 

マカロニサラダ・・

 

ハム・ツナ・きゅうり・ゆで卵入れて

 

作りました

 

夕ご飯で食べる分以外はタッパーで保存しときます

 

 

 

 

 

 

 

ISETAN DOOR定期便で買ってたしまほっけスティック

 

半分の長さにしてフライパンで焼きました

 

 

お味噌汁は乾燥具(コストコ)と

 

 

これは食べる分とった後の再生ねぎですが

 

 

 

無農薬 五條の青ネギの再生ねぎ入れて

 

永平寺ご用達お味噌と和風だし入れて

 

 

 

お湯を注いで即席みそ汁

 

最近だしパックだけではなく

 

少しだけ使える

 

天然素材、化学調味料不使用の

 

レビューの良い粉末だしを購入

 

気に入ってます

 

 

今日はベランダの野菜づくし

 

健康的なおうちごはん

 

美味しく頂きました