高層階のマンションベランダ菜園
小さなビニールハウス利用で
なんとか楽しくやって、最近収穫できて
私のごはんで活用できるようになりました
小さめプランター
水耕栽培
ハーブ
強風、寒波、悪天候
そんなベランダ菜園も
2ヶ月半たちました
そこで
超おすすめ自分で育てたい野菜
1・2位を競うこの2種
ダイソーの野菜の種
2袋100円
結構たくさん入ってます
100均のプランターで土で肥料で
たまの100均追肥で
種から育てた結果
とっても育てやすく収穫も楽しめて
新鮮で美味しい
小松菜は外葉から収穫
ほうれん草は根本から収穫
そのまま、胡麻和え、炒めて、
お味噌汁などレシピも豊富だし
種を少しずつ蒔いて、野菜室で種保存
コスパも良くて、誰でも、いつでも
綺麗で元気な野菜作りを楽しめます
本日、小松菜の2回目外葉収穫
収穫前
収穫後
豚肉、小松菜、卵を
野菜ブイヨンで炒めました
種からの成長楽しめて
丈夫できれいな野菜を収穫できてます
今日の私のランチ
小松菜豚肉卵炒めと
漬け魚、納豆、ご飯の友、お吸い物
美味しく頂きました