今日もやる事多かった
朝から、昨日の続きで
暖かパッド洗ったり
明日のダンボール出しの準備をしたり
宅配も4回来たし
で…コストコもひとりで行ってきました
合計 32,659円
行った後の食品ストックもちょっと手間です
でも、やっておくと後が楽です
もうなくなってたシーフードミックスと
ベビーホタテ買いました
袋のままIKEAのフリーザーバッグへ
入れます
鶏肉は今回は胸肉ではなくささみにしました
お雑煮も本来の母のレシピは
ささみを使います
4つに分けて開封せず冷凍庫に入れます
しめじは開封してふくろのまま冷凍庫へ
エリンギは大きな2本は野菜室、小ぶりは
全て切って冷凍庫へ入れます
ここまではいつものパターン
今回はお正月用のローストビーフ用
イチボの塊・・1.56kgを買いました
脂身と筋を取って、ローストビーフ用は
レモンペッパーをまぶして
ラップで包んで冷凍庫へ
残りは、焼き肉用に
おろし玉ねぎ、ねぎ、しょうゆ、にんにく
メープルシロップ、ごま油、いりごまで
もみ込み冷凍庫へ
ちょっと焼いて味見した
美味しい
豚肉のスライスも今回はロースにしました
2,555円
GO!GO!GO!には反応します
3枚ずつ・・Press’n Sealでラップします
空気を抜くようにピタッとパウチ状に
3枚入り21パウチと4枚入り1パウチ
67枚だったという事ですね
こうしておくと
3枚単位で解凍して使えるので
後が便利です
最近はクリスタルブレッドがお気に入りのパン
半分に切って貝のように切れ込みを入れて
ラップに包んで冷凍します
外カリ
中フワ
冷凍のまま、ラップを外してホイルで包み
エアフライヤーで焼けば出来立てパンのよう
間に、バジルペーストとハムとか
色々はさんで
スペイン風サンドウィッチが美味しい
今日は海鮮物はまだ買えないので
年末にもう一度行かないといけないけど
ビビンバの素・・味見しては買い
はまぐりと湯葉のお吸い物・・味見しては買い
アスパラガスビスケット・・味見しては買い
味見したら必ず買ってる・・お腹すいた・・と
久しぶりにコストコのホットドッグと
ZEROコーラをランチで食べて
自宅マンションの
駐車場から、ちょっとずつ前進しながら
運んでまいりました
ちょっとコストコ行ったら
30,000円は使ってますねー
今月は福ちゃんが・・どんどんいなくなる~