今日の私のランチ

 

 

 

 

毎日のごはんの食材

 

たまに行くコストコ

たまに行く業務用スーパー

たまに行く地域野菜直売所

 

美容室帰りのデパ地下

通りがかりのスーパー

 

行きたい時に行きたい所に

行く分にはいいんだけど

 

行ったついでに

あれこれと必要な食材だからって

違うスーパーで買い物とか

できなくなりました

 

荷物も重くなったら

駐車場からうちの玄関まで

誰も運んでくれないし・・

 

ネットスーパーありがたいですよね

 

コロナ禍になってからは特に思います

 

イオンネットスーパー

楽天西友ネットスーパー

Amazonライフ

 

出かける日でも頼むことあります

 

送料かかっても

代わりに買い物してくれて

玄関まで運んでくれるの

200円~300円ぐらいでしてくれる

 

ありがたく利用させて頂いてます

 

昨日もツリータペストリー作りを

必死になっている間

イオンスーパーさんが買い物して

届けてくれました

 

今日はイオンスーパーで買った

おでんセットに

だいこん、じゃがいも、にんじん

しらたき、入れて・・おでんです

 

出汁はついてるのと

久世福商店のだしパック

こんぶと白だし使って色がうすいだしの

関西風おでんです

 

 

 

 

 

圧力鍋に仕込みます

 

 

 

 

 

10分でほぼできあがり

 

しばらく冷まして、味を染み込ませて

 

食べる前に再加熱します

 

 

 

 

ご飯は、なんちゃって松茸栗ごはん

 

松茸のお吸い物に創味のつゆに

ダイソーで買った、甘栗入れて

エリンギといろどりに人参入れました

 

2合を5等分して4つは冷凍庫へ

 

 

 

インゲン茹でて、ゴマ味噌和え

 

 

 

 

 

 

良く味の染みたおでん

食べたくて

 

 

今日も美味しく頂きました