うちの孫たち
鉄道の日 (てつどうのひ)は
鉄道 を記念する 日本 の 記念日 10月14日
明治 5年 9月12日 ( 新暦 1872年 10月14日 )
に 新橋駅 (後の 汐留貨物駅 、現・廃止)と
横浜駅 (現在の 根岸線 桜木町駅 )
とを結んだ日本初の鉄道
(現在の 東海道本線 の一部)が開業したこと
並びに、 1921年 ( 大正 10年)10月14日に
鉄道開業50周年を記念して
東京駅 の丸の内北口に鉄道博物館(初代)が
開館したことを記念したもので
翌 1922年 から 鉄道記念日 として
鉄道省 により制定された
よくわかりました・・
4歳の孫(娘の息子)は電車が大好き
娘夫婦は孫のリクエストで
よく電車を見に行きます