冷凍するお肉を冷凍焼けさせない方法 | なんとなくシアワセなお買い物

冷凍するお肉を冷凍焼けさせない方法

安売りで少し多めに買ってきたお肉。
でも、すぐに使うわけじゃない時、みなさん、どうしてます?

私はパックのまま冷凍室に入れてよく冷凍焼けさせちゃうんですが、
あれってイヤですよね~。

で、なんかいい方法はないかとネットで探してたら、
なんとレシピ紹介サイト:クックパットでいいアイディア、見つけましたよ~♪

方法は簡単♪
そのパックをしっかりぐるっと包み込んでしまえるサイズのアルミホイルを用意して、
お肉が入ってるパックごとそのアルミホイルで包んでから冷凍室へ入れるだけ。


鶏のささみ、かたまり肉、そして挽肉まで。
既にこのアイディアを実践している方は結構いるみたい。

パックから出してしまったお肉は、
ラップでくるんでジップロックに入れてからアルミホイルでくるむといいそうですよ♪

冷凍焼けのせいで捨ててしまう羽目になるお肉が少しでも減りますように。(^-^)v